INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: サンスクリット [SAT] サンスクリット

検索対象: すべて

-- 430 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (257 / 21068)  インド学 (62 / 1708)  仏教学 (58 / 8092)  サンスクリット語 (56 / 56)  インド仏教 (46 / 8074)  サンスクリット (46 / 46)  日本 (43 / 68136)  サンスクリット文学 (34 / 34)  インド文学 (30 / 481)  中国 (24 / 18585)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
増田良介Svapnavāsavadatta の解釈東海仏教 通号 35 1990-02-28 29-40(L)詳細IB:00021815-
中村元サンスクリットの発音と現代における表記法東方 通号 3 1987-12-21 5-23(L)詳細IB:00029496-
宮元啓一サンスクリット語の片仮名表記について東方 通号 3 1987-12-21 24-38(L)詳細IB:00029497-
上村勝彦准提観音の起源東方 通号 5 1989-12-28 29-36(L)詳細IB:00029544-
羽矢辰夫ヴィラーガ(離貪・離染)について東方 通号 5 1989-12-28 66-73(L)詳細IB:00029548-
田中公明ネパールのサンスクリット語仏教文献研究(2)東方 通号 6 1990-12-31 177-187(L)詳細IB:00029574-
堀内伸二『広説仏教語大辞典』中村元著、東京書籍、2001年6月東方 通号 17 2002-03-31 189-191(L)詳細IB:00161171-
水野善文『サンスクリット語・その形と心』上村勝彦・風間喜代三著、三省堂、2010年2月東方 通号 26 2011-03-31 201-202(L)詳細IB:00110751-
バットS・R中村元教授――菩薩の化身東方 通号 28 2013-03-31 1-12(L)詳細IB:00123236-
有賀弘紀中村元とインド哲学――中村元博士 インド思想のすばらしき解説者東方 通号 28 2013-03-31 105-115(L)詳細IB:00123480-
山下 博司現代マレーシアとヒンドゥー教の諸問題東方 通号 34 2018-03-31 167-188(L)詳細IB:00239423-
水野善文『言語別南アジア文学ガイドブック』粟屋利江・太田信宏・水野善文編、東京外国語大学拠点南アジア研究センター2021年3月東方 通号 37 2022-03-31 233-234(L)詳細IB:00222568-
有賀弘紀『近代のサンスクリット受容史』西村実則著、山喜房佛書林、2021年4月東方 通号 37 2022-03-31 241-242(L)詳細IB:00222622-
津田真一第七回国際サンスクリット学会に参加して東方学 通号 75 1988-01-01 158-164(R)詳細IB:00035024-
高崎直道オックスフォード滞在記東方学 通号 84 1992-07-01 168-174詳細IB:00035043-
服部正明座談会「学問の思い出」東方学 通号 86 1993-07-01 179-212詳細IB:00035048-
斎藤明第九回国際サンスクリット学会に出席して東方学 通号 88 1994-07-01 176-181詳細IB:00035052-
斎藤明第10回国際サンスクリット学会に出席して東方学 通号 94 1997-07-01 89-96詳細IB:00035074-
徳永宗雄第三回ドゥブロヴニク国際サンスクリット叙事詩・プラーナ学会(DICSEP 3)報告東方学 通号 106 2003-07-01 160-167(R)詳細IB:00035145-
矢野道雄第十二囘世界サンスクリット會議東方学 通号 107 2004-01-01 1-10(L)詳細IB:00035148-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage