INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 石窟 [SAT] 石窟 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 365 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
中国 (215 / 18569)  仏教美術 (131 / 2255)  中国仏教 (89 / 8864)  インド (80 / 21054)  石窟 (51 / 51)  石窟寺院 (47 / 47)  仏教考古学 (34 / 269)  日本 (31 / 68064)  敦煌 (30 / 738)  雲岡石窟 (27 / 27)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
田林啓炳霊寺石窟野鶏溝(第一九二窟)の北朝壁画について佛敎藝術 通号 308 2010-01-30 9-37(R)詳細IB:00090550
向井佑介北魏平城時代の仏教寺院と塑像佛敎藝術 通号 316 2011-05-30 47-73(R)詳細IB:00096181
濱田瑞美仏影窟攷佛敎藝術 通号 319 2011-11-30 33-53(R)詳細IB:00096259
漆紅立体 『維摩詰経』としての龍門石窟賓陽中洞佛敎藝術 通号 326 2013-01-30 9-41(R)詳細IB:00214811
熊坂聡美雲岡石窟第五窟と民間造像仏教芸術 通号 4 2020-03-30 11-32(R)詳細IB:00232244
檜山智美敦煌莫高窟第二八五窟西壁壁画に見られる星宿図像と石窟全体の構想について仏教芸術 通号 5 2020-09-30 11-29(R)詳細IB:00232250
齋藤龍一中国南北朝時代における維摩像の展開と地域性仏教芸術 通号 6 2021-03-30 9-34(R)詳細IB:00232257
李梅北響堂山石窟南洞の創建当初の内容に関する考察仏教芸術 通号 7 2021-09-30 33-48(R)詳細IB:00232264
清水真澄北響堂山石窟北洞に表された弥勒下生の世界仏教芸術 通号 8 2022-03-30 11-32(R)詳細IB:00232268
小森陽子曇曜五窟における寄進龕の位置づけ仏教芸術 通号 9 2022-10-15 11-32(R)詳細IB:00232272
禿氏祐祥仏堂内部の装飾としての壁画仏教史学 通号 9 1949-07-25 59-69(R)詳細IB:00154486
小笠原----大石仏――アテネ新書五四―― 塚本善隆著仏教史学 通号 13 1954-08-10 79-80(R)詳細IB:00161082-
小川貫弌西域仏教文化仏教史学 通号 13 1956-08-20 54-57(R)詳細IB:00155270-
佐和隆研インドでみた密教的美術仏教史学 通号 13 1960-11-20 31-38(R)詳細IB:00161914-
樋口隆康西トルキスタンの仏教遺跡仏教史学研究 通号 13 1984-10-31 119-142(L)詳細IB:00039343-
稲本泰生南京棲霞寺石窟試論仏教史学研究 通号 13 1997-03-05 1-39(R)詳細IB:00245493-
菊池洸人「第六回仏教史学入門講座」佛敎史學硏究 通号 13 2012-03-25 78-80(R)詳細IB:00138068-
河上麻由子礪波護著『隋唐佛教文物史論考』佛敎史學硏究 通号 13 2016-11-25 63-67(R)詳細IB:00232870-
水野清一バーミヤン石窟覚書仏教史学論集:塚本博士頌寿記念 通号 13 1961-02-08 760-763(R)詳細IB:00047310-
宮治昭観経変の成立をめぐって仏教信仰の種々相 通号 13 2002-10-20 203-218(R)詳細IB:00246537-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage