INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 義記 [SAT] 義記 义記

検索対象: すべて

-- 540 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
中国 (305 / 18603)  中国仏教 (194 / 8875)  日本 (176 / 68553)  法蔵 (105 / 775)  法華義記 (94 / 94)  日本仏教 (93 / 35065)  吉蔵 (84 / 928)  大乗起信論義記 (83 / 83)  智顗 (78 / 1965)  法雲 (67 / 141)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
秋田光兆湛然の真如観天台学報 通号 32 1990-10-20 81-85詳細IB:00017773
秋葉光寂『法華玄義』釈名章「旧解」段における法雲批判天台学報 通号 43 2001-11-01 153-158(R)詳細IB:00018010-
秋葉光寂法雲、智顗、吉蔵の因果観天台学報 通号 45 2003-11-01 133-139詳細IB:00018051-
勝野隆広小善成仏について天台学報 通号 47 2005-11-01 101-108詳細IB:00057251-
木内尭大戒家における一心戒蔵の問題天台学報 通号 49 2007-09-01 147-154 (R)詳細IB:00062777-
GrounerPaul戒は失われることがあり得るのか?戒は破られることがあり得るのか?天台学報 通号 10000 2007-10-30 165-200(L)詳細IB:00087613-
福田高徳『大乗起信論』の「三部の注疏」についての比較研究天台学報 通号 10000 2007-10-30 234-259(L)詳細IB:00087631-
宮崎公宏化法四教の解釈・表現に関する一考察天台学報 通号 53 2011-10-11 143-148(R)詳細IB:00107545-
井上智裕『維摩経義記』における心について天台学報 通号 53 2011-10-11 123-132(R)詳細IB:00107543-
秋田晃瑞『天台菩薩戒義記補接鈔』にみる菩薩思想について天台学報 通号 55 2013-10-11 133-140(R)詳細IB:00124629-
弓場苗生子四明知礼の性悪義解釈について天台学報 通号 61 2019-10-10 99-106(R)詳細IB:00194710-
加藤勉四種四諦の成立過程について天台教学の研究:多田厚隆先生頌寿記念 通号 61 1990-03-30 197-210(R)詳細IB:00045176-
日比宣仁『法華文句』における不退転天台・真言諸宗論攷:大久保良峻教授還暦記念論集 通号 61 2015-12-25 183-200(R)詳細IB:00222053-
浅井円道種・熟・脱の法門天台大師研究:天台大師千四百年御遠忌記念 通号 61 1997-03-01 27-48(R)詳細IB:00050879-
加藤勉『法華玄義』「雑録」と『大乗義章』天台大師研究:天台大師千四百年御遠忌記念 通号 61 1997-03-01 731-760(R)詳細IB:00050906-
關口眞大伝教大師「願文」について伝教大師研究 通号 61 1980-10-01 603-623(R)詳細IB:00052191-
谷川守正『愚禿鈔』の死生観の教育哲学的研究東西の死生観 / 佛教大学総合研究所紀要第2号別冊 通号 61 1995-03-14 141-160(L)詳細IB:00219083-
堀内伸二『法華統略』上・下2巻、菅野博史訳注、大蔵出版、2000年3月東方 通号 16 2001-12-31 196-198(L)詳細IB:00161318-
木村清孝『南北朝・隋代の中国仏教思想研究』菅野博史著、大蔵出版、2012年2月東方 通号 28 2013-03-31 409-411(L)詳細IB:00123924-
大鹿実秋維摩経の副題「不可思議解脱」批判東洋学研究 通号 12 1978-03-10 71-77詳細IB:00027882-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage