INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 伝教 [SAT] 伝教 傳教 [ DDB ] 伝敎 傳敎

検索対象: すべて

-- 737 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (629 / 68566)  日本仏教 (434 / 35066)  最澄 (323 / 1661)  天台宗 (320 / 2905)  伝教大師 (213 / 213)  顕戒論 (86 / 235)  伝教大師最澄 (78 / 78)  中国 (74 / 18604)  法華経 (72 / 4467)  叡山大師伝 (69 / 165)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
桑谷祐顕伝教大師と『法華論』仏教文化の展開:大久保良順先生傘寿記念論文集 通号 1994-11-24 413-440詳細IB:00044676-
池田晃隆天台教判と伝教大師の教判仏教文化の展開:大久保良順先生傘寿記念論文集 通号 1994-11-24 395-412詳細IB:00044675-
野本覚成本覚始覚不二の思想仏教文化の展開:大久保良順先生傘寿記念論文集 通号 1994-11-24 683-710詳細IB:00044688-
吉田実盛仏教における懺悔思想の展開(二)仏教文化の展開:大久保良順先生傘寿記念論文集 通号 1994-11-24 1063-1078詳細IB:00044704-
井手恒雄仏教文学とそうでないもの仏教文学研究 通号 1973-07-01 57-70(R)詳細IB:00041703-
阿川貫達平安朝時代の浄土思想佛教論叢 通号 5 1956-11-10 1-6(R)詳細IB:00162994-
伊藤真徹鎌倉時代に於ける諸宗融会合行説佛教論叢 通号 6 1958-03-10 58-62(R)詳細IB:00163052-
佐伯良謙興福寺本僧綱補任に就て仏書研究 通号 7 1915-03-10 2-4(R)詳細IB:00125920-
田島登久遠山家潅頂の起元に就て(其二)仏書研究 通号 42 1918-06-20 5-11(R)詳細IB:00126602-
桑谷祐顕伝教大師の護国思想佛法僧論集:福原隆善先生古稀記念論集 通号 2 2013-02-15 315-337(R)詳細IB:00136020-
川勝賢亮皇円『扶桑略記』にみる天台祖師伝の研究平安・鎌倉の天台:伝教大師一千二百年大遠忌記念出版 通号 2 2021-12-01 11-35(R)詳細IB:00220133-
福原隆善五悔と五念門平安・鎌倉の天台:伝教大師一千二百年大遠忌記念出版 通号 2 2021-12-01 37-62(R)詳細IB:00220134-
花野充道智顗の法華経観から日本天台の四重興廃思想へ平安・鎌倉の天台:伝教大師一千二百年大遠忌記念出版 通号 2 2021-12-01 365-418(R)詳細IB:00220154-
久保智康湘南・鎌倉の天台寺院平安・鎌倉の天台:伝教大師一千二百年大遠忌記念出版 通号 2 2021-12-01 217-257(R)詳細IB:00220150-
梯信暁『往生要集』における『安楽集』の依用態度について平安・鎌倉の天台:伝教大師一千二百年大遠忌記念出版 通号 2 2021-12-01 339-364(R)詳細IB:00220153-
宇代貴文延暦寺一山・金台院蔵「天台三祖師像」について平安・鎌倉の天台:伝教大師一千二百年大遠忌記念出版 通号 2 2021-12-01 553-580(R)詳細IB:00220187-
大久保良峻初住位尊重に関する安然の円密一致観平安・鎌倉の天台:伝教大師一千二百年大遠忌記念出版 通号 2 2021-12-01 129-154(R)詳細IB:00220137-
水上文義中世初期台密における愛染明王法平安・鎌倉の天台:伝教大師一千二百年大遠忌記念出版 通号 2 2021-12-01 155-175(R)詳細IB:00220138-
武覚超伝教大師の入唐求法について平安・鎌倉の天台:伝教大師一千二百年大遠忌記念出版 通号 2 2021-12-01 97-128(R)詳細IB:00220136-
鳥居本幸代有職故実の視点から見た素絹平安・鎌倉の天台:伝教大師一千二百年大遠忌記念出版 通号 2 2021-12-01 177-194(R)詳細IB:00220148-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage