INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: Original Buddhism [SAT] Original Buddhism

検索対象: すべて

-- 121 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (51 / 21074)  日本 (48 / 68153)  インド仏教 (27 / 8077)  日本仏教 (25 / 34763)  原始仏教 (20 / 1216)  親鸞 (16 / 9564)  教行信証 (12 / 4002)  法然 (12 / 5271)  中国 (11 / 18585)  初期仏教 (9 / 664)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
西昭嘉原始仏教における無我説の再考パーリ学仏教文化学 通号 16 2002-12-01 71-82(L)詳細IB:00036142-
西昭嘉原始仏教聖典におけるattanとbrahmanパーリ学仏教文化学 通号 17 2003-12-20 29-36(L)詳細IB:00145949-
小川一乗平川彰:原始仏教の研究仏教学セミナー 通号 1 1965-05-15 74-79詳細ありIB:00026392-
角野玄樹『逆修説法』第三七日の本願解釈仏教学部論集 通号 97 2013-03-01 37-56(R)詳細IB:00167230-
角野玄樹法然の選択本願念仏説の成立仏教学部論集 通号 100 2016-03-01 71-91(R)詳細IB:00167303-
齊藤隆信『浄土詩』の作者とその文学性仏教学部論集 通号 105 2021-03-01 1-22(R)詳細IB:00214239-
TerashitaHideakiAn Approach to Buddhist Economics仏教経済研究 通号 29 2000-05-31 21-36(L)詳細IB:00088394-
古田紹欽教行信証の原型に対する一推論仏教史学論集:塚本博士頌寿記念 通号 29 1961-02-08 681-693(R)詳細IB:00047305-
曽我量深絶対の本願仏教と文化:鈴木大拙博士頌寿記念 通号 29 1960-10-18 25-31詳細IB:00047391-
曽我量深本願と浄土仏教の根本真理―仏教における根本真理の歴史的諸形態 通号 29 1956-11-10 573-592(R)詳細IB:00054380-
春本龍彬廬山寺本『選択集』の原装について佛教文化学会紀要 通号 29 2020-10-22 37-68(R)詳細IB:00217744-
三田全信原「知恩院」の變遷について仏教文化研究 通号 5 1955-11-10 77-86(R)詳細ありIB:00175052-
塚本善隆註釋魏書釋老志(一)佛教文化研究 通号 6/7 1958-03-25 109-118(R)詳細ありIB:00195472-
塚本善隆訳注 魏書釈老志(二)仏教文化研究 通号 8 1959-03-31 61-76(R)詳細ありIB:00068135-
塚本善隆訳注 魏書釈老志(三)仏教文化研究 通号 9 1960-03-31 73-92(R)詳細ありIB:00068161-
三枝樹隆善善導大師の『観経疏』の訳註仏教文化研究 通号 17 1971-03-31 85-100(R)詳細ありIB:00081701-
岸一英『阿弥陀経釈』古層復元本佛教文化研究 通号 54 2010-03-31 1-9(R)詳細ありIB:00187480-
今西順吉観世音菩薩の原語とその意義法華仏教と関係諸文化の研究:伊藤瑞叡博士古稀記念論文集 通号 54 2013-02-28 191-200(R)詳細IB:00208338-
BolleKees W.Devotion and Tantra密教学密教史論文集:高野山開創千百五十年記念 通号 54 1965-12-08 217-228(L)詳細IB:00048168-
佐伯泉澄密教の特徴は本覚の教え密教学会報 通号 24 1985-03-15 25-30(R)詳細IB:00014895-
1 2 3 4 5 6 7
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage