INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 増上寺 [SAT] 増上寺 增上寺 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 231 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (202 / 68064)  増上寺 (188 / 188)  浄土宗 (132 / 3981)  日本仏教 (124 / 34690)  知恩院 (38 / 203)  徳川家康 (28 / 155)  増上寺日鑑 (18 / 18)  法然 (17 / 5268)  浄土教 (16 / 5892)  仏教史 (13 / 539)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
眞柄和人五重相傳の傳巻について浄土宗学研究 通号 42 2016-03-31 368-370(R)詳細IB:00220395
齊籐隆信円頓戒の相承について浄土宗学研究 通号 43 2017-03-31 87-89(R)詳細IB:00220412
眞柄和人浄土宗傳法史の一端浄土宗学研究 通号 43 2017-03-31 114-119(R)詳細IB:00220520
曽和義宏薫誉在禅『大五重古今興廃次第』について浄土宗学研究 通号 44 2018-03-31 31-99(R)詳細IB:00220629
井川定慶伝灯系譜・寺誌〔第十九巻〕浄土宗典籍研究 通号 44 1975-08-15 448-464(R)詳細IB:00052797-
竹田聴洲蓮門精舎旧詞〔続第十八・十九巻・旧十八・十九巻〕浄土宗典籍研究 通号 44 1975-08-15 849-889(R)詳細IB:00052818-
浦井正明将軍の墓政界の導者天海・崇伝 / 日本の名僧 通号 15 2004-07-01 95-106(R)詳細IB:00158023-
伊藤真昭中世後期浄土宗における禅宗的要素禅とその周辺学の研究:竹貫元勝博士還暦記念論集 通号 1 2005-01-01 533-545(R)詳細IB:00207185-
中野太秀現代の仏像に対する信仰心について曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 16 2015-10-20 181-186(R)詳細IB:00172436-
江刺亮専禅とマインドフルネスについて曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 19 2018-08-31 45-50(L)詳細IB:00206210-
玉山成元関東十八檀林の成立大正大学研究紀要 通号 52 1967-03-15 207-216詳細IB:00057169-
宇高良哲近世初期の増上寺大正大学研究紀要 通号 62 1976-11-01 233-260詳細IB:00057197-
宇高良哲浄土宗触頭増上寺役者譜年次考大正大学研究紀要 通号 78 1993-03-15 49-80詳細IB:00057224-
石川達也浄土宗檀林住職の異動について大正大学綜合佛教研究所年報 通号 32 2010-03-31 319-319(R)詳細IB:00160351-
石川達也徳川将軍家の葬儀と浄土宗檀林寺院の役割大正大学綜合佛教研究所年報 通号 33 2011-03-31 312-312(R)詳細IB:00160465-
野村恒道江戸時代における増上寺元旦法要三段式大乗仏教と浄土教 通号 33 2015-10-09 615-635(R)詳細IB:00158626-
小川朝子近世の幕府儀礼と三方楽所中近世の宗教と国家 通号 33 1998-06-01 407-446(R)詳細IB:00053777-
宇高良哲「浄土宗元禄寺院由緒書」の成立過程について坪井俊映博士頌寿記念:仏教文化論攷 通号 33 1984-10-01 439-467(R)詳細IB:00137602-
渡邊寶陽老年を生き抜く智慧東方 通号 32 2017-03-31 77-90(R)詳細IB:00174445-
愛宕邦康『死霊解脱物語聞書』の基礎研究東洋学研究 通号 56 2019-03-31 198-199(R)詳細IB:00241405-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage