INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 宝塔 [SAT] 宝塔 寶塔 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 167 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (97 / 68577)  日本仏教 (50 / 35070)  法華経 (47 / 4467)  多宝塔 (36 / 36)  中国 (34 / 18606)  インド (24 / 21102)  見宝塔品 (20 / 20)  宝塔 (19 / 19)  中国仏教 (17 / 8875)  仏教美術 (17 / 2265)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
亀田孜平家納経の絵と今様の歌佛敎藝術 通号 100 1975-02-28 105-119(R)詳細IB:00091580
松本守隆宋代における仏伝図の一作例仏教芸術 通号 140 1982-01-30 61-79(R)詳細IB:00095441
岡田英男和歌山の中世寺院建築仏教芸術 通号 142 1982-05-30 119-136(R)詳細IB:00095539
濱島正士宝塔と多宝塔佛敎藝術 通号 150 1983-09-30 28-42(R)詳細IB:00089270
関根俊一南都における中世舎利荘厳具の展開(一)佛敎藝術 通号 199 1991-11-30 83-101(R)詳細IB:00079965
片岡直樹長谷寺銅板法華説相図考佛敎藝術 通号 208 1993-05-30 15-31(R)詳細IB:00077482
内藤栄西大寺鉄宝塔・五瓶舎利容器について佛敎藝術 通号 257 2001-07-30 18-38詳細IB:00034796
林温大長寿院蔵金光明最勝王経金字宝塔曼荼羅図覚え書き佛敎藝術 通号 277 2004-11-01 81-95詳細IB:00058445
藤井恵介初期比叡山の建築に関する幾つかの課題佛敎藝術 通号 300 2008-09-30 45-53(R)詳細IB:00075075
林温石山寺多宝塔柱絵の図像と表現佛敎藝術 通号 312 2010-09-30 47-72(R)詳細IB:00090975
佐藤優金光明最勝王経金字宝塔曼荼羅図の再検討仏教芸術 通号 9 2022-10-15 33-57(R)詳細IB:00232273
跡部直治寶塔(多寶塔)佛教考古學講座 通号 3 1936-06-10 1-33(R)詳細IB:00201836
坂田聡中世在村寺院の村堂化の過程と在地住民の動向について仏教史学研究 通号 3 1985-03-31 35-68(L)詳細IB:00039347-
清水智樹至元十三年阿育王寺舎利宝塔奉迎をめぐって佛教史学研究 通号 3 2005-08-30 28-51(R)詳細IB:00243145-
富永半次郎釈尊の仏教仏教思想講座 通号 1 1939-04-01 147-192(R)詳細IB:00055401-
頼富本宏弘法大師空海の仏塔信仰仏教思想文化史論叢:渡辺隆生教授還暦記念論文集 通号 1 1997-06-30 61-80詳細IB:00044364-
桑谷祐顕法華長講会式について佛教の心と文化:坂本廣博博士喜寿記念論文集 通号 1 2019-03-30 413-449(R)詳細IB:00209485-
齋藤彦松筑後善導寺開山塔の研究仏教文化研究 通号 8 1959-03-31 99(R)詳細ありIB:00068154-
小松邦彰日蓮聖人の法華経弘通と見宝塔品仏教文化の諸相:坂輪宣敬博士古稀記念論文集 通号 8 2008-02-29 249-263(R)詳細IB:00134518-
庵谷行亨日蓮宗の授戒会仏教民俗学の諸問題 / 仏教民俗学大系 通号 1 1993-03-01 501-513(R)詳細IB:00055905-
1 2 3 4 5 6 7 8 9
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage