INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 史料 [SAT] 史料

検索対象: すべて

-- 743 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (595 / 68064)  日本仏教 (295 / 34690)  浄土真宗 (72 / 6103)  仏教 (60 / 5156)  浄土宗 (48 / 3981)  日蓮宗 (45 / 2730)  中国 (37 / 18569)  曹洞宗 (34 / 4532)  親鸞 (32 / 9562)  仏教史 (28 / 539)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
平久保章江戸時代における万福寺の修理費について近世仏教 史料と研究 通号 1963-10-01 1-11(R)詳細IB:00041578-
千葉乗隆清水寺別当記(二)近世仏教 史料と研究 通号 1963-10-01 39-55(R)詳細IB:00041581-
北西弘天文日記国別引得(五)近世仏教 史料と研究 通号 1963-10-01 45-64(R)詳細IB:00041582-
大桑斉近世初期真宗寺院の土地経営近世仏教 史料と研究 通号 1965-06-01 33-49(R)詳細IB:00041585-
竹田聴洲近世村落における神宮寺の景観と人事について近世仏教 史料と研究 通号 1965-06-01 2-13(R)詳細IB:00041583-
児玉識真宗寺院の近世的形態近世仏教 史料と研究 通号 1965-06-01 14-32(R)詳細IB:00041584-
圭室文雄寛文年間水戸藩廃仏毀釈について近世仏教 史料と研究 通号 1965-06-01 50-67(R)詳細IB:00041586-
新行紀一『蓮如上人塵拾鈔』について近世仏教 史料と研究 通号 1965-06-01 68-81(R)詳細IB:00041587-
千葉乗隆清水寺別当記(三・完)近世仏教 史料と研究 通号 1965-06-01 84-96(R)詳細IB:00041588-
庄司寿完法華仏教と庶民信仰近世法華仏教の展開:法華経研究 通号 7 1978-03-20 535-559(R)詳細IB:00050379-
日野西真定<史料紹介>大楽院信堅撰『信堅院号帳』/多聞院重儀撰『高野山本院』堯榮文庫研究紀要 通号 1 1997-09-25 -詳細IB:00040933-
林雅彦「熊野学」研究の今昔熊野――その信仰と文学・美術・自然 / 国文学解釈と鑑賞別冊 通号 1 2007-01-01 25-30(R)詳細IB:00236121-
森田真一禅宗史料からみた東国の領主群馬県立歴史博物館紀要 通号 30 2009-03-31 73-94(R)詳細IB:00215941-
小西日遶日隆聖人伝記史料として見た御聖教紙背文書の一考察桂林学叢 通号 25 2014-03-31 97-119(R)詳細ありIB:00229872-
高木豊中尾堯著『日蓮宗の成立と展開』〔研究年報〕日蓮とその教団 通号 1 1976-04-28 162-167(R)詳細IB:00042626-
後藤光村明治時代に於ける大德開山忌史料現代佛教 通号 105 1933-07-01 379-383(R)詳細IB:00188990-
尾佐竹猛明治佛教の硏究回顧現代佛教 通号 106 1933-08-01 94(R)詳細IB:00189612-
圭室諦成近時空想錄現代佛教 通号 137 1937-03-01 49-51(R)詳細IB:00186084-
田中悠文真言密教史料 翻刻・訳注研究現代密教 通号 10 1998-03-30 91-111詳細ありIB:00059514-
坂本正仁高野山大伝法院をめぐる史料について興教大師八百五十年御遠忌記念論集:興教大師覚鑁研究 通号 10 1992-12-12 609-636詳細IB:00047873-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage