INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 現観荘厳論 [SAT] 現観荘厳論 現観莊厳論 現観荘嚴論 現観莊嚴論 現觀荘厳論 現觀莊厳論 現觀荘嚴論 現觀莊嚴論 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 197 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
現観荘厳論 (150 / 150)  インド (108 / 21068)  チベット (80 / 3037)  インド仏教 (68 / 8074)  チベット仏教 (56 / 1764)  ハリバドラ (50 / 97)  大乗仏教 (32 / 2237)  仏教学 (28 / 8092)  ツォンカパ (21 / 378)  Haribhadra (20 / 85)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
荻原雲来現観荘厳論に就いて日本仏教学協会年報 通号 1 1929-11-01 67-82詳細IB:00010424-
越智淳仁密教の法身思想日本仏教学会年報 通号 53 1988-03-25 95-110詳細IB:00011368-
谷口富士夫『現観荘厳論』における法身日本仏教学会年報 通号 53 1988-03-25 61-74(L)詳細IB:00011390-
磯田煕文法身の事業について日本仏教学会年報 通号 53 1988-03-25 47-60(L)詳細IB:00011391-
谷口富士夫『現観荘厳論』と仏国土日本仏教学会年報 通号 58 1993-05-25 13-24(L)詳細IB:00011528-
磯田煕文『Āmnāyānusāriṇī』における十六空性説について日本仏教学会年報 通号 59 1994-05-25 37-50(L)詳細IB:00011561-
谷口富士夫『現観荘厳論』から見た善と悪日本仏教学会年報 通号 65 2000-03-01 15-26詳細IB:00011708-
谷口富士夫他空説における智慧日本仏教学会年報 通号 73 2008-07-10 211-222(L)詳細IB:00096063-
渡辺章悟般若経の成立過程日本仏教学会年報 通号 77 2012-08-10 29-62(L)詳細IB:00108800-
望月海慧セッション№3の発表に対するコメント日本仏教学会年報 通号 77 2012-08-10 227-236(R)詳細IB:00108480-
石濱裕美子ジェプツンダンパ8世の即位礼にみるダライラマの即位礼の影響について日本モンゴル学会紀要 通号 44 2014-03-31 39-52(L)詳細IB:00149469-
望月海慧アティシャ般若心経解説般若心経註釈集成 通号 44 2016-09-28 203-225(R)詳細IB:00188924-
現銀谷史明シュリーマハージャナ般若心経義遍知般若心経註釈集成 通号 44 2016-09-28 227-263(R)詳細IB:00188925-
渡辺章悟カマラシーラ般若心経広註般若心経註釈集成 通号 44 2016-09-28 51-67(R)詳細IB:00188919-
谷口富士夫『現観荘厳論』における刹那般若波羅蜜多思想論集:真野龍海博士頌寿記念論文集 通号 44 1992-03-28 487-501(R)詳細IB:00044925-
磯田熙文Ārya Vimuktasena般若波羅蜜多思想論集:真野龍海博士頌寿記念論文集 通号 44 1992-03-28 471-486(R)詳細IB:00044924-
佐久間秀範『現観荘厳論』をめぐる三身説グループによる第一章十七偈改変の経緯般若波羅蜜多思想論集:真野龍海博士頌寿記念論文集 通号 44 1992-03-28 183-194(L)詳細IB:00044929-
兵藤一夫『現観荘厳論明義釈の注釈、心髄荘厳』和訳(2)般若波羅蜜多思想論集:真野龍海博士頌寿記念論文集 通号 44 1992-03-28 169-182(L)詳細IB:00044930-
天野宏英現観荘厳論釈の梵文写本(7)般若波羅蜜多思想論集:真野龍海博士頌寿記念論文集 通号 44 1992-03-28 195-204(L)詳細IB:00044928-
金成哲種姓無為論の起源に関する一考察東アジア仏教学術論集 通号 2 2014-02-25 235-264(L)詳細ありIB:00137676-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage