INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 写本 [SAT] 写本 寫本 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 1429 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (508 / 68136)  インド (263 / 21068)  日本仏教 (256 / 34753)  写本 (236 / 236)  中国 (210 / 18585)  仏教学 (190 / 8092)  インド仏教 (157 / 8074)  敦煌写本 (144 / 144)  チベット (116 / 3037)  中国仏教 (112 / 8866)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
罗炤チベット自治区に保存された梵文写本の目録編纂佛教學セミナー 通号 88 2008-12-20 25-36(L)詳細ありIB:00193385-
箕浦暁雄Vasubandhu's Pañcaskandhaka, Critically edited by Li Xuezhu and Ernst Steinkellner with a contribution by Toru Tomabechi佛教學セミナー 通号 89 2009-06-30 95-106(R)詳細ありIB:00195898-
清水洋平タイ王国Wat Ratchasittharam所蔵のクメール文字パーリ語貝葉写本について佛教學セミナー 通号 91 2010-06-30 41-54(R)詳細IB:00195908-
井内真帆カラホト出土のカダム派関係写本仏教学セミナー 通号 92 2010-12-20 35-47(L)詳細IB:00192954-
井内真帆キタンパ・イェシェーペル著「リンチェンサンポ伝」中本の和訳(一)佛教學セミナー 通号 114 2021-12-30 1-21(L)詳細IB:00231720-
--------宗教大学創立記念選択集古版本展覧会仏教学雑誌 通号 114 1921-06-10 26(R)詳細IB:00131834-
小島文保ファルハー・ドベーグ出土梵文法華経宝塔品に就て仏教学研究 通号 7 1952-10-05 54-59詳細IB:00012680-
武邑尚邦十地經梵文及び漢藏譯互照表から佛教學研究 通号 16/17 1959-10-30 71-83(L)詳細IB:00012739-
小島文保スタイン蒐集敦煌本法華経断簡について仏教学研究 通号 25/26 1968-05-15 211-250(R)詳細IB:00012794-
乗山悟ダルマキールティの「自性証因の分類」仏教学研究 通号 49 1993-03-31 74-103詳細IB:00012965-
百済康義東トルキスタンの仏教と文化仏教学研究 通号 50 1994-03-31 15-37詳細IB:00012977-
上山大峻敦煌仏教研究入門仏教学研究 通号 50 1994-03-31 87-110(L)詳細IB:00012972-
乗山悟ダルマキールティの「プラダーナ論証批判」仏教学研究 通号 52 1996-03-31 41-55詳細IB:00012993-
百済康義僧肇の維摩詰経単注本仏教学研究 通号 56 2002-03-01 17-34(L)詳細IB:00013026-
宇野順治トルファン出土漢文断片「阿弥陀仏」関係古写本仏典について佛教學研究 通号 57 2002-03-31 37-46(R)詳細IB:00087170-
三谷真澄ドイツトルファン隊収集の初期無量寿経写本佛教學研究 通号 70 2014-03-10 1-25(L)詳細IB:00128424-
三谷真澄旅順博物館所蔵の写本資料と大谷探検隊佛教學研究 通号 77/78 2022-03-10 63-85(L)詳細IB:00235601-
前田恵学海外におけるパーリ写本の保存状況佛教學 通号 14 1982-10-25 1-16詳細IB:00012003-
林寺 正俊日本古写本中の新出資料『三法度論』とその問題点仏教学 通号 49 2007-12-20 19-39(R)詳細IB:00067460-
八尾史根本説一切有部律薬事の新出写本仏教学 通号 60 2019-04-10 1-19(L)詳細IB:00199574-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage