INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 慈恩 [SAT] 慈恩 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 318 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
中国 (168 / 18585)  日本 (105 / 68126)  中国仏教 (97 / 8866)  玄奘 (79 / 956)  慈恩 (77 / 77)  日本仏教 (57 / 34743)  インド (52 / 21065)  成唯識論 (49 / 571)  慈恩大師 (45 / 45)  法相宗 (42 / 524)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
岡教邃優陀延王国 賞弥大都城趾に就て大崎学報 通号 50 1918-08-04 75-90詳細IB:00022449-
渡辺瑞厳蔵文法華経註釈について大崎学報 通号 92 1938-06-18 217-232詳細IB:00022858-
森章司『法顕伝』などインド旅行記に見られる異部派比丘大倉山論集 通号 42 1998-03-31 1-36詳細IB:00035837-
松尾恒一興福寺蔵 昭和11年『慈恩会記』大倉山論集 通号 42 1998-03-31 151-190詳細IB:00035840-
松尾恒一興福寺蔵明治四十四年『慈恩会註記』大倉山論集 通号 43 1999-03-01 349-398詳細IB:00035851-
藤善真澄『続高僧伝』玄奘伝の成立鷹陵史学 通号 5 1979-09-25 65-90(L)詳細IB:00035291-
篠田禅隆悉曇実習概説叡山学報 通号 7 1933-11-01 105-128(L)詳細IB:00036245-
根無一力慈恩の因明釈にもとづく「成唯識論」外小破段の研究(1)叡山学院研究紀要 通号 8 1985-10-31 207-233(R)詳細IB:00147804-
根無一力一乗仏性究竟論の撰述と時代的背景叡山学院研究紀要 通号 9 1986-11-20 117-141(R)詳細IB:00147840-
浜田智純シルクロードの一端を垣間見て叡山学院研究紀要 通号 10 1987-11-20 265-269(R)詳細IB:00148951-
吉村誠玄奘三蔵のシルクロード叡山学院研究紀要 通号 31 2009-03-25 153-173(R)詳細IB:00220828-
朴賢珍『六十華厳』の章立てに関する考察インド哲学仏教学研究 通号 21 2014-03-31 81-92(L)詳細IB:00132646-
向井亮福井文雅著『般若心経の歴史的研究』印度哲学仏教学 通号 3 1988-10-30 382-383詳細IB:00029950-
近藤良一鎌田茂雄博士還暦記念論集刊行会編『鎌田茂雄博士還暦記念論集 中国の仏教と文化』印度哲学仏教学 通号 4 1989-10-30 363-364詳細IB:00029990-
柴田泰木村清孝著『中国華厳思想史』印度哲学仏教学 通号 8 1993-10-30 361-362詳細IB:00030115-
細田典明阿部慈恩著『頭陀の研究―パーリ仏教を中心として―』印度哲学仏教学 通号 18 2003-10-30 365-366詳細IB:00030428-
日比宣正法華五百問論について印度学仏教学論集:金倉博士古稀記念 通号 18 1966-10-13 437-456詳細IB:00047129-
江田俊雄慈恩・西明両学派の『金光明最勝王経』解釈印度學佛敎學硏究 通号 4 1954-03-30 178-179詳細ありIB:00000237-
橋本芳契慈恩教学における維摩経の地位について印度學佛敎學硏究 通号 15 1960-01-25 99-104詳細ありIB:00001035-
根無一力慈恩撰『因明大疏』について印度學佛敎學硏究 通号 59 1981-12-31 142-143詳細ありIB:00005548-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage