INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 波羅夷 [SAT] 波羅夷 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 69 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (36 / 21101)  波羅夷 (25 / 25)  戒律 (22 / 772)  インド仏教 (21 / 8089)  四分律 (15 / 447)  仏教学 (10 / 8112)  十誦律 (10 / 271)  日本 (10 / 68566)  波羅夷法 (10 / 10)  Vinayasūtra (9 / 42)  [30件まで表示]
1 2 3 4
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
中川善教比丘尼の戒律高野山大学論叢 通号 15 1980-02-21 1-22(R)詳細IB:00014363-
蓑輪顕量良遍の戒律理解大倉山論集 通号 40 1996-12-20 73-124詳細IB:00035826-
森章司「律蔵」における罪と懺悔大倉山論集 通号 43 1999-03-01 37-98詳細IB:00035845-
佐藤達玄比丘の波羅夷罪について印度學佛敎學硏究 通号 4 1954-03-30 173-175詳細ありIB:00000235-
西本竜山梵網經戒相の批判󠄁硏󠄀究印度學佛敎學硏究 通号 16 1960-03-30 25-31(R)詳細ありIB:00001121-
水尾現誠戒律の上から見た捨身印度学仏教学研究 通号 28 1966-03-31 226-230詳細ありIB:00002136-
大友利行戒解釈の問題印度學佛敎學硏究 通号 38 1971-03-31 342-345詳細ありIB:00003173-
佐藤達玄道宣と戒律印度學佛敎學硏究 通号 45 1974-12-25 81-86詳細ありIB:00003833-
中川正法Vinayasūtraにおける波羅夷法淫戒(1)印度學佛敎學硏究 通号 67 1985-12-25 71-75(L)詳細IB:00006542-
中川正法Vinayasūtraにおける波羅夷法婬戒(II)印度學佛敎學硏究 通号 71 1987-12-25 80-83(L)詳細ありIB:00006941-
中川正法Vinayasūtraにおける波羅夷法婬戒(Ⅲ)印度學佛敎學硏究 通号 76 1990-03-20 64-67(L)詳細IB:00007406-
苫米地誠一三昧耶戒の形成過程について印度学仏教学研究 通号 77 1990-12-20 148-152詳細ありIB:00007453-
中川正法Vinayasūtraにおける波羅夷法盗戒(Ⅰ)印度學佛敎學硏究 通号 82 1993-03-25 137-141(L)詳細IB:00008059-
中川正法Vinayasūtraにおける波羅夷法盗戒(II)印度学仏教学研究 通号 84 1993-03-25 142-147(L)詳細ありIB:00008265-
中川正法Vinayasūtraにおける波羅夷法盗戒(III)印度學佛敎學硏究 通号 86 1994-12-20 120-125(L)詳細ありIB:00008485-
山極伸之律規定の展開におけるサマンサパーサーディカーの意義印度学仏教学研究 通号 89 1997-03-01 113-117(L)詳細IB:00008795-
沼田一郎出家と法印度學佛敎學硏究 通号 92 1998-03-20 55-59(L)詳細ありIB:00009109-
中川正法On the Adattādāna-pārājikam in the Vinayasūtravṛtti印度学仏教学研究 通号 96 2000-03-20 18-20(L)詳細ありIB:00009547-
城福雅伸仏教と倫理印度学仏教学研究 通号 96 2000-03-20 338-343詳細ありIB:00009501-
CLARKEShayne四分律の犍度成立に関する一考察印度学仏教学研究 通号 98 2001-03-20 118-120(L)詳細IB:00009750-
1 2 3 4
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage