INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 滅罪 [SAT] 滅罪 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 215 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (155 / 68136)  滅罪 (90 / 90)  日本仏教 (82 / 34753)  懺悔滅罪 (41 / 41)  中国 (37 / 18585)  浄土教 (32 / 5892)  懺悔 (31 / 392)  中国仏教 (20 / 8866)  善導 (20 / 2591)  法華経 (19 / 4453)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
小川法道善導における滅罪とその過程佛教大学仏教学会紀要 通号 24 2019-03-25 101-121(R)詳細IB:00188203-
舘和典『念佛三毒滅盡不滅盡之諍論筆記』の研究佛教大学大学院紀要/文学研究科篇 通号 40 2012-03-01 15-29(R)詳細ありIB:00190607-
小川法道転重軽受の思想史佛教大学大学院紀要/文学研究科篇 通号 45 2017-03-01 17-33(R)詳細IB:00192323-
高嶌正人光明皇后の法華経信仰(再論)仏教思想仏教史論集:田賀龍彦博士古稀記念論集 通号 45 2001-03-09 177-192詳細IB:00043938-
堀池春峰国分寺の歴史佛敎藝術 通号 103 1975-09-30 3-20(R)詳細IB:00092674-
有賀祥隆法華寺横笛堂仏後壁画普賢菩薩影向図について仏教芸術 通号 132 1980-09-30 86-99(R)詳細IB:00095293-
紺野敏文虚空蔵菩薩像の成立(下)佛敎藝術 通号 232 1997-05-30 56-87詳細IB:00034685-
竹内真道何が往生するのか仏教教化研究:水谷幸正先生古稀記念 通号 232 1998-12-01 185-200(R)詳細IB:00044262-
長井真琴『古賢の跡へ』を読みて仏教学雑誌 通号 232 1921-11-10 20-21(R)詳細IB:00040648-
釈舎幸紀懴悔滅罪について仏教学研究 通号 30 1973-09-20 22-42詳細IB:00012821-
庵谷行亨日蓮聖人の代受苦思想東アジア仏教の諸問題:聖厳博士古稀記念論集 通号 30 2001-03-20 265-281詳細IB:00044076-
阿純章受菩薩戒儀の変遷東アジア仏教研究 通号 3 2005-05-31 27-44(L)詳細IB:00059079-
嘉木場凱朝モンゴルにおける浄土思想パーリ学仏教文化学 通号 17 2003-12-20 21-28(L)詳細IB:00145948-
ボディフォードウィリアム・M安然の『普通授菩薩戒広釈』について日本仏教綜合研究 通号 14 2016-05-31 3-22(R)詳細ありIB:00202039-
日野昭元興寺縁起の誓願文の一考察日本仏教史の研究:木村武夫先生喜寿記念 通号 14 1986-04-03 27-50(R)詳細IB:00045437-
島義德懺悔と祈り日本仏教学会年報 通号 70 2005-09-25 1-16詳細IB:00056761-
中西随功證空にみる人間の理解日本仏教学会年報 通号 82 2017-08-31 52-65(R)詳細IB:00188773-
織田顕祐正像末史観の受容と太子信仰の深化日本佛教学会年報 通号 85 2020-08-31 1-21(R)詳細IB:00241864-
釈舎幸紀懺悔儀軌について日本西蔵学会々報 通号 19 1973-03-31 1-2詳細IB:00041069-
釈舎幸紀チベット訳『三種の懺願』について日本西蔵学会々報 通号 23 1977-03-31 1-5(L)詳細IB:00041086-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage