INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 支那 [SAT] 支那 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 403 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
中国 (284 / 18593)  中国仏教 (195 / 8870)  日本 (104 / 68265)  日本仏教 (51 / 34869)  支那 (44 / 44)  浄土教 (35 / 5894)  禅宗 (20 / 3723)  道教 (18 / 731)  インド (17 / 21082)  善導 (15 / 2591)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
岩井諦亮宋代新譯經典索引目録日華仏教研究会年報 通号 1 1936-08-15 1-19(L)詳細IB:00024473
岩井諦亮参廬山記日華仏教研究会年報 通号 1 1936-08-15 329-342詳細IB:00024471-
岩井諦亮石山寺本梁高僧伝とその道安伝校異支那仏教史学 通号 1 1938-05-15 69-82詳細IB:00024277-
岩崎敲玄道安の浄土論に就て支那仏教史学 通号 1 1939-12-30 156-162詳細IB:00024310-
WilliamsJoseph C.Modern Narratives of Linji and the Linji lu国際禅研究 通号 9 2022-02-25 421-453(L)詳細ありIB:00230548-
宇井伯寿支那仏教初期に於ける般若研究仏教学の諸問題 通号 9 1935-06-01 767-784(R)詳細IB:00055766-
宇井伯寿牛頭法融と其伝統日華仏教研究会年報 通号 2 1937-09-01 1-35詳細IB:00024475-
上田天瑞仏教の神祇観密教研究 通号 63 1937-08-05 1-11(R)詳細IB:00015389-
宇野圓空法要行事槪說佛教考古學講座 通号 15 1937-12-30 1-8(R)詳細IB:00204380-
馬田行啓支那仏教史上に於ける羅什三蔵の位置大崎学報 通号 50 1918-08-04 66-74詳細IB:00022448-
江口正尊支那印官范道生(I)宗教研究 通号 259 1984-03-01 188-189詳細IB:00031454-
恵谷隆戒新出の唐法銑撰梵網経疏巻上之上に就いて日華仏教研究会年報 通号 2 1937-09-01 183-221詳細IB:00024481-
恵谷隆戒曇鸞大師の浄土思想考支那仏教史学 通号 2 1939-12-30 175-180詳細IB:00024312-
江田俊雄新羅仏教に於ける浄土教支那仏教史学 通号 2 1939-12-30 145-155詳細IB:00024309-
榎一雄レーヴェンタール氏等編「支那に於ける宗教期刊」東洋学報 通号 2 1941-08-15 138-140(R)詳細IB:00018144-
榎一雄ライオネル=ヂァイルズ氏編「大英博物館所蔵敦煌出土支那写本目録」東洋学報 通号 2 1958-09-30 131-135詳細IB:00018178-
榎一雄イタリア中東亜研究所刊の新雑誌「支那」東洋学報 通号 2 1958-09-30 136-138詳細IB:00018179-
江部淳夫孔子を生みたる支那の社会大崎学報 通号 11 1909-12-30 35-44詳細IB:00022145-
エルドンバートル日本留学時代におけるサイチョンガ文学論考東洋学研究 通号 58 2021-03-31 79-94(R)詳細IB:00230892-
遠藤佐々喜支那の回回教に就いて東洋学報 通号 58 1911-10-01 431-435詳細IB:00018070-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage