INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 詩 [SAT] 詩 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 1097 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (472 / 68566)  インド (310 / 21101)  日本仏教 (282 / 35066)  中国 (226 / 18604)  インド文学 (125 / 482)  叙事詩 (98 / 98)  中国仏教 (97 / 8875)  禅宗 (74 / 3726)  マハーバーラタ (67 / 327)  インド学 (52 / 1710)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
高瀬承厳四天王寺繪堂九品往生の歌詩大正大学々報 通号 1 1927-04-28 93-109詳細IB:00057115-
高田信良浮図再論龍谷紀要 通号 1 1993-03-20 131-140(L)詳細IB:00013967-
高橋一二不幸なる哲人の物語棲神 通号 11 1923-02-16 95-98(R)詳細ありIB:00213116-
高橋秀栄金沢文庫管理『禅門詩文集』の本態中世禅への新視角――『中世禅籍叢刊』が開く世界 / 中世禅籍叢刊 通号 13 2019-07-31 343-359(R)詳細IB:00190837-
髙橋秀栄金沢文庫管理『禅門詩文集』の本態中世禅の知 通号 13 2021-07-31 314-327(R)詳細IB:00210210-
高橋新吉詩と禅禅の古典 中国 / 講座禅 通号 6 1968-03-05 342-346(R)詳細IB:00164281-
高橋壮口誦伝承としての仏教文学宗教研究 通号 255 1983-03-31 233-236(R)詳細IB:00095265-
高橋壮『ナラ王物語』覚書インド学仏教学論集:高崎直道博士還暦記念論集 通号 255 1987-10-30 39-48(L)詳細IB:00045401-
高橋孝信タミル古典文学の理論と実際東方学 通号 80 1990-07-01 126-138(L)詳細IB:00035036-
高橋孝信ラーマーヤナと南インドラーマーヤナの宇宙――伝承と民族造形 通号 80 1998-01-01 57-77(R)詳細IB:00054707-
高橋孝信古写本発見と写本ブローカー印度学仏教学研究 通号 100 2002-03-20 1-9詳細ありIB:00009886-
高橋孝信象の滝奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集 通号 100 2014-03-30 205-213(L)詳細IB:00128787-
高橋忠彦唐詩にみる唐代の茶と仏教東洋文化 通号 70 1990-01-31 145-178詳細IB:00038725-
高橋亨李朝僧将の詩朝鮮学報 通号 1 1951-01-01 141-181(R)詳細IB:00041299-
高橋範子万里集九の賛のある二幅の「渡唐天神像」禅と天神 通号 1 2000-11-01 222-254詳細IB:00052572-
髙橋尚夫『文殊讃仏法身礼』の方円図について佐藤良純教授古稀記念論文集:インド文化と仏教思想の基調と展開 通号 1 2003-09-25 47-63(R)詳細IB:00135125-
多賀博禅僧の短冊(2)禅文化 通号 6 1956-01-25 58-61(R)詳細IB:00098949-
竹居明男醍醐寺琰魔堂とその周辺仏教芸術 通号 134 1981-01-30 57-68(R)詳細IB:00095320-
武石彰夫仏教文学インド哲学仏教学への誘い:菅沼晃博士古稀記念論文集 通号 134 2005-03-10 256-259(L)詳細IB:00083787-
竹内啓二インドの詩聖ロビンドロナト・タゴールの思想東洋学術研究 通号 186 2021-05-27 162-186(R)詳細IB:00209164-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage