INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 十一面 [SAT] 十一面 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 131 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (83 / 68577)  日本仏教 (51 / 35070)  十一面観音 (46 / 46)  仏教美術 (37 / 2265)  中国 (15 / 18606)  長谷寺 (13 / 127)  インド (12 / 21102)  十一面観音像 (11 / 11)  彫刻史 (11 / 196)  仏教彫刻 (10 / 316)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
長岡龍作悔過と仏像鹿園雑集 通号 8 2006-03-31 1-29詳細IB:00059359-
永井義憲長谷信仰岩波講座 日本文学と仏教 通号 7 1995-01-27 279-312詳細IB:00051062-
永井義憲覚鑁上人の文学密教学研究 通号 22 1990-03-31 1-13(R)詳細IB:00109204-
中山花子十一面観世音の生れ代り現代佛教 通号 133 1936-11-01 87-90(R)詳細IB:00184405-
中野忠明東日本のナタ彫り仏古代寺院と仏教 通号 133 1989-04-01 223-246詳細IB:00060025-
津田徹英十一面観音像が戴く異形の頂上仏面をめぐって仏教美術と歴史文化:真鍋俊照博士還暦記念論集 通号 133 2005-10-01 331-352詳細IB:00059916-
田村隆照禅定寺十一面観音像の位置仏教芸術 通号 59 1965-12-20 67-76(R)詳細IB:00102948-
谷田閲次道明寺とその界隈(古寺巡礼6)佛敎藝術 通号 23 1954-12-25 88-91詳細IB:00034416-
田中亞美辯才天の惡龍敎化と龍口明神東洋の思想と宗教 通号 38 2021-03-25 82-102(R)詳細IB:00209971-
竹下正博九州の仏像(五)佛敎藝術 通号 276 2004-09-30 111-115(R)詳細IB:00076111-
髙梨純次円仁帰国後の延暦寺の造像について佛敎藝術 通号 300 2008-09-30 89-103(R)詳細IB:00075078-
髙梨純次彫刻金剛輪寺の歴史 通号 300 2013-11-01 460-473(R)詳細-IB:00192137-
高木訷元三十帖策子の経緯に関する一試論密教文化 通号 116 1976-11-20 1-23(R)詳細-IB:00016028-
添田隆俊不空羂索經の成立に就いて密教研究 通号 40 1931-03-15 97-143(R)詳細-IB:00015253-
鈴木喜博旧大御輪寺本堂と安置仏像の変遷考佛敎藝術 通号 232 1997-05-30 29-55詳細-IB:00034684-
末吉武史〔資料紹介〕九州の仏像(一)佛敎藝術 通号 269 2003-07-30 112-115詳細-IB:00058426-
清水重敦[創刊記念座談会]法隆寺金堂壁画をめぐって仏教芸術 通号 1 2018-10-30 1-63(R)詳細-IB:00232016-
清水健海住山寺本堂旧壁画試論浄土教・説話画 / 仏教美術論集 通号 3 2014-05-10 326-347(R)詳細-IB:00212905-
三宮千佳法華寺十一面観音菩薩立像の制作背景についててらゆきめぐれ:大橋一章博士古稀記念美術史論集 通号 3 2013-04-28 329-339(R)詳細-IB:00231749-
佐和隆研十一面観音の表現に就いて密教研究 通号 84 1943-03-10 80-101詳細-IB:00015519-
1 2 3 4 5 6 7
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage