INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 塚本 [SAT] 塚本

検索対象: すべて

-- 447 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
中国 (159 / 18606)  インド (134 / 21102)  日本 (108 / 68577)  中国仏教 (107 / 8875)  インド仏教 (73 / 8089)  日本仏教 (60 / 35070)  法華経 (44 / 4467)  塚本善隆 (35 / 35)  仏教 (34 / 5168)  宗教 (28 / 1003)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
小笠原----大石仏――アテネ新書五四―― 塚本善隆著仏教史学 通号 13 1954-08-10 79-80(R)詳細IB:00161082-
岡部和雄奈良康明著「仏教史I―インド・東南アジア―」駒沢大学仏教学部論集 通号 11 1980-11-01 314-318詳細ありIB:00020010-
岡野潔マハーヴァストゥの形成についての試論(1)知の邂逅―仏教と科学:塚本啓祥教授還暦記念論文集 通号 11 1993-03-01 271-283(L)詳細IB:00044835-
岡田重精忌服補考知の邂逅―仏教と科学:塚本啓祥教授還暦記念論文集 通号 11 1993-03-01 391-406(R)詳細IB:00044806-
岡崎由美先學を語る東方學 通号 143 2022-01-31 106-144(R)詳細IB:00240009-
大川富士夫塚本善隆著『中国仏教通史』第1巻仏教史学研究 通号 143 1981-01-30 120-125詳細IB:00058855-
横超慧日教相判釈の原始形態仏教史学論集:塚本博士頌寿記念 通号 143 1961-02-08 197-210(R)詳細IB:00047271-
横超慧日塚本先生を偲んで仏教史学研究 通号 143 1981-01-30 127-129詳細IB:00058856-
及川真介『ラサヴァーヒニー』から六話知の邂逅―仏教と科学:塚本啓祥教授還暦記念論文集 通号 143 1993-03-01 167-192(R)詳細IB:00044793-
榎本文雄罽賓知の邂逅―仏教と科学:塚本啓祥教授還暦記念論文集 通号 143 1993-03-01 259-269(L)詳細IB:00044836-
恵谷隆戒隋・唐時代の観経研究史観仏教史学論集:塚本博士頌寿記念 通号 143 1961-02-08 125-135(R)詳細IB:00047266-
内田吟風後魏宋雲釈恵生西域求経記考証序説仏教史学論集:塚本博士頌寿記念 通号 143 1961-02-08 113-124(R)詳細IB:00047265-
上野照夫弥勒像の図像学的考察仏教史学論集:塚本博士頌寿記念 通号 143 1961-02-08 101-112(R)詳細IB:00047264-
岩村忍湛然居士文集札記仏教史学論集:塚本博士頌寿記念 通号 143 1961-02-08 94-100(R)詳細IB:00047263-
入矢義高徴心行路難仏教史学論集:塚本博士頌寿記念 通号 143 1961-02-08 79-93(R)詳細IB:00047262-
入矢義高生と死と仏教史学研究 通号 143 1981-01-30 1-14詳細IB:00058849-
今西順吉シンポジウム「インド学仏教学におけるコンピューター利用の現状と問題点」について印度學佛敎學硏究 通号 74 1989-03-20 230-233(L)詳細IB:00007197-
今西春秋MANJU 国考仏教史学論集:塚本博士頌寿記念 通号 74 1961-02-08 63-78(R)詳細IB:00047261-
伊原照蓮インド音声学書の中のヴャーディ知の邂逅―仏教と科学:塚本啓祥教授還暦記念論文集 通号 74 1993-03-01 21-30(R)詳細IB:00044785-
稲松孝思巣鴨地域における渋沢栄一の業績仏教文化学会紀要 通号 24 2015-11-01 23-31(L)詳細ありIB:00187130-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage