INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 本覚 [SAT] 本覚 本覺 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 1049 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (850 / 68064)  日本仏教 (507 / 34690)  本覚思想 (442 / 442)  道元 (199 / 4192)  中国 (150 / 18569)  天台宗 (150 / 2904)  正法眼蔵 (132 / 2976)  曹洞宗 (129 / 4532)  日蓮 (116 / 3633)  大乗起信論 (113 / 840)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
佐藤弘夫本覚思想の日本的展開季刊仏教 通号 25 1993-10-20 45-54(R)詳細IB:00158118
佐藤弘夫末木文美士著『日本仏教思想論考』宗教研究 通号 300 1994-06-30 189-193(R)詳細IB:00092224-
佐藤弘夫史学と教学をつなぐもの日本の仏教 通号 5 1996-04-15 41-49(R)詳細IB:00037930-
佐藤弘夫新たな日本仏教像の構築を目指して日本の仏教 通号 5 2000-11-20 3-10詳細IB:00037999-
佐藤弘夫〈特論〉本覚思想をめぐって日本仏教の射程―思想史的アプローチ 通号 5 2003-03-01 122-135詳細IB:00055717-
佐藤弘夫偽書からみた中世中世の仏教:頼瑜僧正を中心として 通号 5 2005-05-01 199-222詳細IB:00059866-
佐藤仁興釈迦文院本覚禅鈔の特異点について(一)密教研究 通号 43 1931-12-15 103-133(R)詳細IB:00015267-
佐藤仁興釈迦文院本覚禅鈔の特異点について(二)密教研究 通号 45 1932-07-15 91-120(R)詳細IB:00015275-
佐藤仁興釈伽文院本覚禅鈔の特異点について(三)密教研究 通号 48 1933-04-15 119-121詳細IB:00015290-
佐藤哲英親鸞教学と叡山仏教龍谷大学論集 通号 365 1960-12-16 30-44詳細IB:00013561-
佐藤孝徳浄土宗名越派の成立と民間信仰民衆宗教の構造と系譜 通号 365 1995-04-01 200-229(R)詳細IB:00053723-
佐藤秀孝孤峰覚明と古剣智訥宗学研究 通号 37 1995-03-31 245-250(R)詳細IB:00065571-
佐藤秀孝恭翁運良と加賀大乗寺宗学研究 通号 39 1997-03-31 174-179(R)詳細IB:00068313-
佐藤秀考恭翁運良の活動と曹洞宗(上)駒沢大学仏教学部論集 通号 27 1997-10-30 137-168(L)詳細ありIB:00020299-
佐藤秀孝恭翁運良・孤峰覚明と初期曹洞宗教団禪學研究 通号 77 1999-03-15 1-37(R)詳細IB:00021039-
佐藤秀孝無門慧開の生涯と『無門関』曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 19 2018-08-31 133-138(R)詳細-IB:00206057-
佐藤秀孝禅の衆生観日本佛教学会年報 通号 86 2022-08-31 186-222(R)詳細-IB:00241898-
佐藤秀幸東谷妙光と曹洞宗宏智派の相承(上)駒澤大學佛敎學部論集 通号 53 2022-10-31 1-45(R)詳細ありIB:00236059-
笹津海道日蓮聖人の娑婆浄土思想について日蓮教学とその周辺 通号 53 1993-10-13 199-214(R)詳細IB:00051839-
佐々木俊道道元禅と天台本覚法門に関する一考察印度学仏教学研究 通号 73 1988-12-01 239-241詳細ありIB:00007091-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage