INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: ラーマーヤナ [SAT] ラーマーヤナ

検索対象: すべて

-- 128 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
ラーマーヤナ (121 / 121)  インド (95 / 21054)  マハーバーラタ (52 / 327)  インド文学 (28 / 481)  叙事詩 (25 / 98)  インド学 (23 / 1708)  ヒンドゥー教 (18 / 667)  インド仏教 (16 / 8064)  日本 (13 / 68064)  ラーマ (12 / 17)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
神山重彦『クナーラ物語』への補注愛知学院大学人間文化研究所紀要 人間文化 通号 23 2008-09-20 111-120 (L)詳細IB:00062883-
上村勝彦インド精神の元型インドの夢インドの愛――サンスクリット・アンソロジー 通号 23 1994-02-10 91-118(R)詳細IB:00052727-
金子量重タイのラーマーヤナに見る伝承と民族造形ラーマーヤナの宇宙――伝承と民族造形 通号 23 1998-01-01 80-108(R)詳細IB:00054708-
金沢篤パソコン時代のインド学(二)駒沢大学仏教学部論集 通号 31 2000-10-31 365-386(R)詳細ありIB:00148537-
金沢篤蘇生と再生駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 64 2006-03-31 1-25(L)詳細IB:00060273-
金沢篤蓮の眼(1)駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 65 2007-03-31 1-35(L)詳細IB:00060361-
金沢篤猿の心駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 67 2009-03-31 7-33(L)詳細IB:00159014-
金沢篤カーマの死駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 74 2016-03-31 1-57(L)詳細IB:00192569-
金沢篤蓮の譬喩駒澤大學佛敎文學研究 通号 24 2021-02-20 1-28(L)詳細IB:00210152-
金倉圓照紙魚のはこ II鈴木学術財団研究年報 通号 9 1973-03-31 141-146(L)詳細IB:00172773-
小野基『インドの思想』川崎信定著、ちくま学芸文庫(筑摩書房)、2019年1月東方 通号 35 2020-03-31 101-102(L)詳細IB:00209976-
奥村元康『楞伽経』の文献学的研究仙石山仏教学論集 通号 7 2014-02-05 53-151(L)詳細IB:00140145-
岡光信子現代タイにおける伝統舞台劇「ラーマキエン」と文化行政東方 通号 24 2009-03-31 161-173(L)詳細IB:00085847-
大類純トゥルシー・ダースにおける絶対者と神格観の変遷の問題宗教研究 通号 162 1960-03-15 14-16(R)詳細IB:00108985-
大野徹ビルマのラーマーヤナラーマーヤナの宇宙――伝承と民族造形 通号 162 1998-01-01 164-197(R)詳細IB:00054711-
岩本裕アンコール=ワットについて東洋学術研究 通号 108 1985-05-01 192-218(R)詳細IB:00038887-
今枝由郎中国・インド古典講座敦煌 通号 6 1985-08-15 557-573詳細IB:00050001-
石川寛歴史インド哲学仏教学への誘い:菅沼晃博士古稀記念論文集 通号 6 2005-03-10 76-86(L)詳細IB:00083662-
石井米雄インド文化の東南アジア的受容東方学 通号 100 2000-09-01 188-196詳細IB:00035111-
池田大作説話文学の伝播東洋学術研究 通号 73 1975-07-01 67-78(R)詳細IB:00245995-
1 2 3 4 5 6 7
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage