INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 行基 [SAT] 行基 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 348 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (328 / 68105)  行基 (319 / 319)  日本仏教 (229 / 34725)  日本霊異記 (82 / 559)  続日本紀 (46 / 328)  聖徳太子 (44 / 1325)  東大寺 (37 / 630)  行基年譜 (28 / 28)  最澄 (26 / 1661)  聖武天皇 (24 / 146)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
西本龍山律宗講座仏教 通号 6 1959-07-30 107-140(R)詳細IB:00049472-
西海賢二勧進の聖〈総説〉聖と民衆 / 仏教民俗学大系 通号 2 1986-11-25 21-31(R)詳細IB:00055907-
成田俊治弥陀信仰と六道絵地獄の世界 通号 2 1990-12-01 545-560(R)詳細IB:00052901-
奈良ひろもと『続紀』にみられる行基卒伝精神科学 通号 24 1985-05-30 63-79(L)詳細IB:00038575-
奈良弘元わが国における菩薩号の下賜について日本仏教学会年報 通号 51 1986-03-01 459-472詳細IB:00011323-
奈良弘元仏教の民衆への浸透仏教の社会的機能に関する基礎的研究―日本仏教を中心として 通号 51 1977-05-01 127-154詳細IB:00054412-
奈良弘元『日本霊異記』にみられる慈悲行について宗教研究 通号 271 1987-03-31 310-311(R)詳細IB:00096241-
生江芳徳磐梯山信仰と慧日寺徳一論叢 通号 271 1986-12-22 353-357(R)詳細IB:00054876-
名畑崇日本仏教における社会的実践の系譜大谷大学研究年報 通号 23 1971-03-20 197-281詳細IB:00025673-
永野真愿弘法大師と真言宗密教研究 通号 2 1919-06-15 1-31詳細IB:00015016-
永島福太郎東大寺四聖坊南都仏教 通号 9 1961-04-15 77-84(R)詳細IB:00032210-
中山一麿総論覚城院資料の調査と研究 / 寺院文献資料学の新展開 通号 1 2019-10-31 3-12(R)詳細IB:00226424-
中本由美平安初期における南都仏教の展開龍谷大学 博士(文学) 通号 2016 2017-03-01 1-203(R)詳細ありIB:00223266-
中本由美九世紀の日本における文殊信仰の特質佛敎史學研究 通号 2016 2017-03-25 1-24(R)詳細IB:00232874-
中村生雄『日本霊異記』の夢について宗教研究 通号 242 1980-02-20 61-62(R)詳細IB:00096755-
中村生雄仏教受容の思想史的前提について宗教研究 通号 246 1981-02-01 189-190詳細IB:00031323-
中村生雄行基と古代天皇制奈良時代の僧侶と社会 / 論集奈良仏教 通号 3 1994-04-01 243-258詳細IB:00051246-
中川仁喜近世初期毘沙門堂相承の経緯について天台学報 通号 48 2006-11-01 168-174(R)詳細IB:00080383-
中川修古代における思想主体形成の問題仏教史学研究 通号 48 1976-01-31 60-111(R)詳細IB:00153542-
中川修律令体制下における行基の思想と行動国家と仏教 / 日本仏教史研究 通号 1 1979-06-01 31-82詳細IB:00053078-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage