INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 干潟竜祥 [SAT] 干潟竜祥 干潟龍祥 [ DDB ] 干潟竜祥 干潟龍祥

検索対象: すべて

-- 76 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (46 / 21101)  インド仏教 (31 / 8089)  日本 (20 / 68566)  仏教学 (10 / 8112)  干潟龍祥 (10 / 10)  干潟竜祥 (7 / 7)  中国 (6 / 18604)  密教 (6 / 2600)  日本仏教 (6 / 35066)  法華経 (6 / 4467)  [30件まで表示]
1 2 3 4
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
長廣敏雄中央アジア仏教美術とキジール石窟東洋学術研究 通号 111 1986-11-10 118-133(R)詳細IB:00038916-
八力広喜大乗ボサツの悪行印度學佛敎學硏究 通号 91 1997-12-20 172-178詳細ありIB:00008951-
--------目白臺雜記現代佛教 通号 23 1926-03-01 113-114(R)詳細IB:00204208-
干潟竜祥弘法大師と三論教学との関係密教研究 通号 51 1933-11-15 186-212詳細IB:00015308-
干潟竜祥バルハット彫刻に於ける本生寓話について仏教学の諸問題 通号 51 1935-06-01 403-426(R)詳細IB:00055749-
干潟龍祥菩薩の起源的意味現代佛教 通号 130 1936-08-01 14-18(R)詳細IB:00180933-
干潟竜祥セイロン王統年譜と金剛智・不空時代のセイロン王密教研究 通号 86 1943-11-10 1-40(R)詳細IB:00015528-
干潟竜祥菩薩の総願について印度哲学と仏教の諸問題――宇井伯寿博士還暦記念論文集 通号 86 1951-12-15 423-448(R)詳細IB:00047550-
伊原照蓮陳那に於ける言語と存在の問題哲学年報 通号 14 1953-02-25 481-507詳細IB:00018351-
干潟竜祥世親年代再考印度学仏教学論集 : 宮本正尊教授還暦記念論文集 通号 14 1954-07-01 305-323(R)詳細IB:00047486-
静谷正雄本生経類の思想史的研究 干潟龍祥著仏教史学 通号 15 1955-08-25 102-104(R)詳細IB:00161648-
藤吉慈海干潟龍祥著 本生經類の思想的研究仏教文化研究 通号 5 1955-11-10 94-95(R)詳細ありIB:00175071-
干潟龍祥菩薩思想の起源と展開仏教の根本真理―仏教における根本真理の歴史的諸形態 通号 5 1956-11-10 219-240(R)詳細IB:00054368-
干潟竜祥バラブドゥール廻廊彫刻と華厳経入法界品中野教授古稀記念論文集 通号 5 1960-10-01 1-50(L)詳細IB:00047381-
干潟龍祥真言密教成立過程の研究鈴木学術財団年報 通号 2 1966-03-01 73-78詳細IB:00033881-
干潟竜祥馬鳴の仏所行讃とその余影印度学仏教学論集:金倉博士古稀記念 通号 2 1966-10-13 337-357(L)詳細IB:00047139-
干潟竜祥亀井宗忠著「護摩の歴史的研究」鈴木学術財団研究年報 通号 4 1968-03-31 96-97詳細IB:00033951-
干潟竜祥雲井昭善著「仏教興起時代の思想研究」鈴木学術財団研究年報 通号 4 1968-03-31 91-96詳細IB:00033950-
干潟竜祥マンダラの思想背景密教文化 通号 87 1969-05-28 19-26(R)詳細IB:00015899-
干潟龍祥本生経類と法華経の関係法華経の成立と展開:法華経研究 通号 3 1970-03-01 607-623(R)詳細IB:00050292-
1 2 3 4
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage