INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 年次 [SAT] 年次

検索対象: すべて

-- 42 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (29 / 68577)  日本仏教 (18 / 35070)  中国 (6 / 18606)  道元 (5 / 4240)  仏教史 (4 / 539)  浄土宗 (4 / 3988)  触頭 (4 / 24)  中国仏教 (3 / 8875)  正法眼蔵 (3 / 3068)  玄奘 (3 / 962)  [30件まで表示]
1 2 3
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
山口瑞鳳チベット史料の年次計算法東洋学報 通号 1982-03-25 135-163詳細IB:00018290-
宇高良哲諸宗江戸触頭成立年次考大正大学研究紀要 通号 68 1983-02-25 59-88詳細IB:00057206-
戸松啓真法然上人の比叡登山の年次とその時うけた戒仏教文化研究 通号 28 1983-03-15 21-28 (R)詳細ありIB:00061815-
宇高良哲浄土宗京都浄華院成立年次考大正大学研究紀要 通号 71 1986-02-25 125-150詳細IB:00057208-
石島尚雄詮慧に関する資料について曹洞宗宗学研究所紀要 通号 1 1988-03-31 84-93詳細IB:00020581-
藤田海龍『教行信証』の真蹟本に就いて親鸞撰述研究 / 親鸞大系 通号 4 1989-04-30 17-58(R)詳細IB:00187733-
宇高良哲天台宗寺院本末帳の成立年次考天台学報 通号 31 1989-10-16 72-77詳細IB:00017739-
宇高良哲川越喜多院五百羅漢石像の造立年次考天台思想と東アジア文化の研究:塩入良道先生追悼論文集 通号 31 1991-12-16 871-881(R)詳細IB:00045072-
宇高良哲上野寛永寺執当譜年次考天台学報 通号 34 1992-09-30 65-73(R)詳細IB:00017811-
寺尾英智日蓮遺文『善無畏鈔』の真蹟について日蓮教学研究所紀要 通号 23 1996-03-10 17-33詳細IB:00023949-
斎藤俊哉『正法眼蔵』各巻の引用経論・語録の示衆年次による変化について(一)印度哲学仏教学 通号 12 1997-10-30 270-285(L)詳細IB:00030226-
本郷真紹『元興寺縁起』の再検討中世の寺社と信仰 通号 12 2001-08-01 182-205(R)詳細IB:00054526-
笹岡弘隆頼瑜僧正の根来移住年次再考新義真言教学の研究:頼瑜僧正七百年御遠忌記念論集 通号 12 2002-10-01 535-550詳細IB:00048851-
宇高良哲南光坊天海の大僧正補任年次考大乗仏教思想の研究:村中祐生先生古稀記念論文集 通号 12 2005-06-30 645-670(R)詳細IB:00081871-
上杉智英源信撰『要法文』の撰述年次について印度学仏教学研究 通号 111 2007-03-20 175-178(R)詳細ありIB:00066163-
上杉智英『要法文』撰述年次の再考日本浄土教の諸問題:浅井成海先生古稀記念論集 通号 111 2011-07-01 77-95(R)詳細IB:00180542-
森全太郎『浄土文類聚鈔』の研究真宗教学研究 通号 35 2014-06-30 131-132(R)詳細IB:00148570-
勝崎裕之『教相十八通』の撰述目的とその背景淨土學 通号 51 2014-06-30 157-177(R)詳細IB:00173608-
吉村誠玄奘の年次問題について駒澤大學佛教學部論集 通号 46 2015-10-30 183-205(R)詳細IB:00147449-
拉毛卓瑪ツォンカパ伝における年次と四季の確定佛教学セミナー 通号 109 2019-06-30 1-38(R)詳細IB:00197368-
1 2 3
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage