INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 三宝 [SAT] 三宝 三寶 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 756 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (483 / 68136)  日本仏教 (236 / 34753)  中国 (161 / 18585)  三宝 (114 / 114)  中国仏教 (86 / 8866)  三宝絵詞 (78 / 78)  インド (77 / 21068)  歴代三宝紀 (65 / 65)  仏教学 (59 / 8092)  真言宗 (58 / 2845)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
都守基一霊山浄土信仰の系譜日蓮教学研究所紀要 通号 15 1988-03-10 23-51(R)詳細IB:00023907-
浅田守隋代仏教政策に関する研究龍谷大学大学院研究紀要 通号 9 1988-03-22 136-138(R)詳細IB:00014194-
袴谷憲昭『維摩経』批判資料駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 46 1988-03-31 1-34(L)詳細IB:00019693-
守屋茂道元禅師と北越移錫の真相宗学研究 通号 30 1988-03-31 19-24詳細IB:00020359-
宇佐美正利『日本霊異記』からの引用日本宗教史論纂 通号 30 1988-05-01 86-102(R)詳細IB:00055069-
武田賢寿親鸞聖人における太子信仰形成の典拠について同朋仏教 通号 23 1988-07-01 1-19(R)詳細IB:00111577-
伊藤唯真『法然上人伝記』(醍醐本)の成立史的考察浄土宗典籍研究:藤堂恭俊博士古稀記念 通号 23 1988-11-19 267-288(R)詳細IB:00046678-
土谷恵房政所と寺家政所仏教史学研究 通号 23 1988-11-30 52-83詳細IB:00058871-
片山伸室町幕府の祈祷と醍醐寺三宝院仏教史学研究 通号 23 1988-11-30 84-105詳細IB:00058872-
桜井信也志賀山寺(崇福寺)の造立に関する問題大谷大学大学院研究紀要 通号 5 1988-12-01 73-106詳細IB:00029131-
土谷恵鎌倉時代の寺院機構論集日本仏教史 通号 4 1988-12-01 237-267(R)詳細IB:00052977-
泉浩洋布教に於ける活動の基本性叡山学院研究紀要 通号 11 1988-12-10 61-79(R)詳細IB:00150874-
増田孝彦〔京都〕醍醐寺三宝院墓地佛敎藝術 通号 182 1989-01-30 75-83(R)詳細IB:00081017-
仲井克己『三宝絵』の世界観仏教文学 通号 13 1989-03-31 43-53(R)詳細IB:00132944-
鶴岡静夫古代寺院における所有権観念の発達古代寺院と仏教 通号 13 1989-04-01 1-22詳細IB:00060016-
川岸宏教聖徳太子の仏教論集日本仏教史 通号 1 1989-05-01 75-130(R)詳細IB:00151314-
河野訓竺法護の経典訳出年等再考仏教文化 通号 25 1989-12-10 44-67(L)詳細IB:00038331-
春本秀雄『提謂波利経』と中華思想宗教研究 通号 283 1990-03-31 126-128詳細IB:00031615-
宇治谷顕西双版納の上座部仏教受容について宗教研究 通号 283 1990-03-31 142-144詳細IB:00031626-
一色順心華厳教学における願行について仏教学セミナー 通号 51 1990-05-30 20-31詳細IB:00026845-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage