INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 史料 [SAT] 史料

検索対象: すべて

-- 743 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (595 / 68064)  日本仏教 (295 / 34690)  浄土真宗 (72 / 6103)  仏教 (60 / 5156)  浄土宗 (48 / 3981)  日蓮宗 (45 / 2730)  中国 (37 / 18569)  曹洞宗 (34 / 4532)  親鸞 (32 / 9562)  仏教史 (28 / 539)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
灘本愛慈教行信証の三本校異における所見真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 12 1967-11-01 13-24詳細IB:00032789-
宮地廓慧恵信尼文書簡の編次について真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 12 1967-11-01 146-157詳細IB:00032801-
櫛田良洪中世東寺教学の伝統大正大学研究紀要 通号 53 1968-03-15 1-60詳細IB:00057172-
山口益佐々木教悟・井ノ口泰淳・高崎直道・塚本啓祥共著「仏教史概説・インド篇」鈴木学術財団研究年報 通号 4 1968-03-31 97-101詳細IB:00033952-
金治勇三経義疏の成立について聖徳太子研究 通号 4 1968-08-15 54-92詳細IB:00036488-
伊藤和男隠者 白幽子のこと禅文化 通号 54 1969-09-25 46-55(R)詳細IB:00092192-
安藤智純古写本から見た「三帖和讃」の問題真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 14 1969-11-15 17-25詳細IB:00032818-
木下龍也近世の茶会記に記された墨蹟について宗学研究 通号 12 1970-03-31 37-42(R)詳細IB:00070220-
和島芳男晩年の忍性と西大寺南都仏教 通号 24 1970-04-30 65-70詳細IB:00032285-
宮川尚志南齊書佛教史料稿東海大学紀要:文学部 通号 14 1970-10-15 86-104(R)詳細ありIB:00016812-
高畠稔ムッターダーリー制についての一史料東洋文化 通号 50/51 1971-03-30 93-113詳細IB:00038688-
櫛田良洪覚鑁と寛助との関係仏教史研究 通号 6 1972-03-15 1-34詳細IB:00039505-
玉山成元鹿谷法然院の特色仏教史研究 通号 6 1972-03-15 104-109詳細IB:00039509-
坂輪宣敬日蓮聖人画像の作者大蔵について宗教研究 通号 210 1972-03-31 86-87(R)詳細IB:00101196-
田中淡播磨浄土寺史料の再検討佛敎藝術 通号 93 1973-09-20 84-102(L)詳細IB:00034561-
宇高良哲近世初期の新義真言宗教団大正大学研究紀要 通号 60 1975-03-15 47-114詳細IB:00057182-
大桑斉知恩院史料編纂所編『知恩院史料集』日鑑・書翰編一仏教史学研究 通号 60 1975-06-30 118-120(R)詳細IB:00153292-
清水澄仏教と現代仏教福祉 通号 2 1975-11-01 27-37(R)詳細IB:00137144-
宇高良哲箱根権現別当金剛王院融山について大正大学研究紀要 通号 61 1975-11-01 519-530詳細IB:00057192-
玉山成元浄土宗における道光の位置大正大学研究紀要 通号 61 1975-11-01 321-330詳細IB:00057191-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage