INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 護法 [SAT] 護法 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 430 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (231 / 68105)  護法 (158 / 158)  日本仏教 (120 / 34725)  インド (88 / 21056)  中国 (85 / 18582)  成唯識論 (72 / 571)  インド仏教 (46 / 8065)  中国仏教 (40 / 8865)  唯識 (38 / 810)  安慧 (38 / 354)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
安川真由〈大般涅槃経〉における一子想の意義について印度學佛敎學硏究 通号 158 2022-12-20 88-91(L)詳細IB:00236264
石井(田中)正稔『護法真言』と『吠室囉末那儀軌』の関係性についての再考察豊山学報 通号 66 2023-03-31 377-400(R)詳細ありIB:00242747
由谷裕哉徳永誓子著『憑霊信仰と日本中世社会』宗教研究 通号 406 2023-06-30 138-145(R)詳細IB:00237785
木村俊彦ダルマキールティ年代論の追加資料印度学仏教学研究 通号 137 2015-12-31 82-89(L)詳細ありIB:00159091
寺本婉雅西蔵伝安慧造唯識三十論釈の研究仏教研究 通号 17 1924-12-20 181-235詳細IB:00024662-
梶山雄一清弁・安慧・護法密教文化 通号 64/65 1963-10-30 159-144(L)詳細IB:00015803-
和多昭夫日本霊異記にあらわれた僧仏教学会報 通号 4/5 1973-01-10 13-25(R)詳細IB:00014530-
高崎宣亮徳川斉昭(烈公)の本宗暴圧と捨身護法の諸師大崎学報 通号 131 1978-09-12 66-68詳細IB:00023403-
上田義文安慧説と護法説との相違の根本は何か研究紀要 通号 10 1980-03-31 3-31(R)詳細IB:00016446-
池見澄隆伊藤唯真著『未知へのやすらぎ〈阿弥陀〉』浄土宗学研究 通号 12 1980-03-31 245-247(R)詳細IB:00084660-
結城令聞近世唯識研究の或る系譜についての評論仏教の歴史と文化 通号 12 1980-12-15 894-907(R)詳細IB:00046309-
吉田道興独菴玄光と天桂伝尊の嗣法観宗学研究 通号 23 1981-03-31 95-101(R)詳細IB:00068458-
永井政之独庵玄光をめぐる諸問題宗学研究 通号 23 1981-03-31 257-272(R)詳細IB:00068861-
永井政之独庵玄光について印度學佛敎學硏究 通号 59 1981-12-31 238-240詳細IB:00005578-
大橋俊有社会福祉事業法制定時の周辺に於ける恒川先生との出会い仏教福祉 通号 8 1982-01-25 167-170(R)詳細IB:00137894-
吉田道興愛知学院大学図書館所蔵・横関文庫『独菴俗談根源鈔』翻刻曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 14 1982-07-30 39-60(R)詳細IB:00176803-
平田厚志赤松連城の護法思想近代真宗史の研究 通号 14 1987-12-01 151-162(R)詳細IB:00051985-
齋藤昭俊中国仏教における父母への愛仏教教育の世界 通号 14 1993-02-15 347-355(R)詳細IB:00052393-
中尾良信独庵道元思想のあゆみ 通号 3 1993-07-01 383-398(R)詳細IB:00052680-
肥塚隆火神アグニ「大英博物館所蔵インドの仏像とヒンドゥーの神々」展図録 通号 3 1994-01-01 162-163(R)詳細IB:00236501-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage