INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 衣 [SAT] 衣 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 835 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (433 / 68553)  中国 (221 / 18603)  日本仏教 (221 / 35065)  インド (159 / 21101)  中国禅宗 (77 / 1016)  ジャイナ教 (74 / 651)  禅宗 (70 / 3726)  中国仏教 (66 / 8875)  玄沙広録 (66 / 461)  玄沙師備 (65 / 480)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
池田魯参新草十二巻『正法眼蔵』の構想と課題道元思想大系 通号 11 1995-04-01 75-115(R)詳細IB:00053362-
山折哲雄鎌倉への下向、北条時頼との対決道元思想大系 通号 4 1995-04-15 197-221(R)詳細IB:00053242-
衣斐弘行懐旧三話禅文化 通号 156 1995-04-25 47-56(R)詳細IB:00078448-
柴田道賢正法眼蔵の編集について道元思想大系 通号 5 1995-09-01 167-205(R)詳細IB:00053258-
伊藤秀憲『三大尊行状記』の成立について道元思想大系 通号 1 1995-09-14 34-48(R)詳細IB:00053168-
長崎法潤ジャイナ教テーラパンタ派を訪ねてジャイナ教研究 通号 1 1995-09-30 64-81(L)詳細IB:00040892-
森理恵「真如堂縁起」にみる十六世紀初期の服飾の諸問題佛敎藝術 通号 222 1995-09-30 81-101詳細IB:00034643-
川口高風道元禅師の袈裟信仰と戒律道元思想大系 通号 9 1995-11-01 100-114(R)詳細IB:00053321-
船岡誠近世の禅日本の仏教 通号 4 1995-12-10 127-138(R)詳細IB:00037913-
高橋秀栄大日房能忍と菩提達磨東洋学論集:中村璋八博士古稀記念 通号 4 1996-01-01 1095-1108(R)詳細IB:00044570-
羽田芳隆法衣について教化研究 通号 7 1996-03-31 133-139(R)詳細ありIB:00217275-
三浦真介雲渓桃水の生涯とその思想駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 29 1996-05-01 148-160詳細IB:00019255-
中村達也宗祇・宗長の生活仏教 その文化と歴史:日野賢隆先生還暦記念 通号 29 1996-11-01 521-548(R)詳細IB:00044505-
衣川賢次研究ノート 伝亮『光世音応験記』訳注花園大学文学部研究紀要 通号 29 1997-03-20 87-117詳細IB:00038503-
竹貫元勝永正期の妙心寺と大徳寺財団法人松ヶ岡文庫研究年報 通号 11 1997-03-25 25-42(R)詳細IB:00070511-
李乾熙浄瓶と瓶水宗教研究 通号 311 1997-03-30 295-296(R)詳細IB:00090537-
潘亮文白衣観音像についての一考察佛敎藝術 通号 231 1997-03-30 105-137詳細IB:00034682-
坂上典翁往生衣について教化研究 通号 8 1997-03-31 63-71(R)詳細ありIB:00217314-
衣川仁中世前期の延暦寺大衆日本社会の史的構造 古代・中世 通号 8 1997-05-01 295-315(R)詳細IB:00049091-
衣川賢次方広錩主編『蔵外仏教文献』第一号禅文化研究所紀要 通号 23 1997-06-20 24-28(L)詳細IB:00021300-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage