INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 正法華経 [SAT] 正法華経 正法華經 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 141 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
正法華経 (129 / 129)  中国 (53 / 18569)  法華経 (52 / 4451)  妙法蓮華経 (48 / 337)  インド (47 / 21054)  竺法護 (43 / 238)  鳩摩羅什 (42 / 793)  仏教学 (28 / 8083)  中国仏教 (27 / 8864)  インド仏教 (24 / 8064)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
横井克信中国における法華経の受容大正大学綜合佛教研究所年報 通号 29 2007-03-31 135-136(R)詳細IB:00149710-
田中純男仏典にみる南方表象仏教の死生観と基層信仰 / 大正大学綜合仏教研究所叢書 通号 29 2008-03-17 13-27(R)詳細IB:00131163-
ひろさちや法華経とは何か?福神 通号 14 2010-05-12 64-76(R)詳細IB:00087020-
望月海淑法華経覚え書き日蓮教学教団史の諸問題:松村壽巖先生古稀記念論文集 通号 14 2014-03-31 1-26(L)詳細IB:00207570-
馬之濤仏経漢訳、仏教中国語と中国語の史的変遷、発展仏教文明の転回と表現――文字・言語・造形と思想 通号 14 2015-03-20 52-79(R)詳細IB:00222404-
曽和義宏浄土教における仏と人間日本仏教学会年報 通号 83 2018-08-31 86-106(R)詳細IB:00188877-
石田智宏「我本行菩薩道……」の梵文の翻訳をめぐって日蓮教学とその展開:庵谷行亨先生古稀記念論文集 通号 1 2019-03-26 23-40(R)詳細IB:00207574-
趙暁星吐蕃統治期の敦煌における法華信仰東洋学術研究 通号 182 2019-05-29 87-97(R)詳細IB:00187589-
小山満法華経の東漸東洋学術研究 通号 184 2020-05-28 251-279(R)詳細IB:00196354-
塩田義遜法華経の漢訳に就て大崎学報 通号 69 1926-09-02 1-10詳細IB:00022606-
辻本鉄夫第十観顕真学報 通号 8 1932-08-20 220-232(L)詳細IB:00037492-
本田義英法華経西域本の特質大崎学報 通号 85 1934-12-16 16-58詳細IB:00022793-
柳井慈要法華經の六萬九千三八四に就て棲神 通号 20 1935-01-27 153-162(R)詳細IB:00209630-
望月歓厚法華経の如説修行について大崎学報 通号 91 1937-12-20 1-19詳細IB:00022838-
野村耀昌妙法華經に見られる文体上の特色棲神 通号 29 1953-09-12 156-158(R)詳細ありIB:00201031-
浅井円道五綱中「師判」より眺めたる常不軽菩薩と宗祖との関係大崎学報 通号 100 1953-10-13 9-24詳細IB:00022936-
平川彰初期大乗教団における塔寺の意味宗教研究 通号 153 1957-12-25 17-38詳細IB:00031052-
望月海淑法華経の神力について大崎学報 通号 108 1958-06-30 73-74(R)詳細IB:00023046-
塩田義遜法華敎學史の大系印度學佛敎學硏究 通号 15 1960-01-25 319-324(R)詳細ありIB:00001103-
田賀竜彦法華経嘱累品について大崎学報 通号 111 1960-02-29 60-82(R)詳細IB:00023075-
1 2 3 4 5 6 7 8
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage