INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 瑜伽行学派 [SAT] 瑜伽行学派 瑜伽行學派

検索対象: すべて

-- 108 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
瑜伽行学派 (105 / 105)  インド (101 / 21068)  インド仏教 (98 / 8074)  瑜伽行派 (87 / 390)  瑜伽師地論 (21 / 664)  無著 (13 / 235)  摂大乗論 (9 / 637)  無着 (9 / 124)  瑜伽論 (9 / 257)  中辺分別論 (8 / 230)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
中野薫瑜伽行学派の実践道としての唯識観龍谷大学大学院研究紀要 通号 9 1988-03-22 97-100(R)詳細IB:00014188-
本庄良文『釈軌論』第四章神戸女子大学紀要 通号 25 1992-03-10 103-118詳細IB:00030877-
毛利俊英『顕揚聖教論』「摂事品」について印度學佛敎學硏究 通号 80 1992-03-20 161-164(L)詳細ありIB:00007826-
樋田道男遍計所執性の問題印度學佛敎學硏究 通号 82 1993-03-25 196-199(L)詳細ありIB:00008046-
桂紹隆ラトナーカラシャーンティ再考印度學佛敎學硏究 通号 59 1981-12-31 54-57(L)詳細ありIB:00005625-
宮本浩尊バーヴィヴェーカによる瑜伽行学説批判の思想的背景佛教學セミナー 通号 91 2010-06-30 1-18(L)詳細IB:00195910-
吉元信行阿毘達磨集論における心所法の定義印度学仏教学研究 通号 43 1973-12-31 337-342詳細ありIB:00003699-
小谷信千代瑜伽師地論本地分に見られるアーラヤ識縁起説の萌芽印度學佛敎學硏究 通号 49 1976-12-25 168-169詳細ありIB:00004324-
下川辺季由安慧における識論について印度學佛敎學硏究 通号 51 1977-12-31 144-145詳細ありIB:00004544-
上杉宣明阿毘達磨集論の有色・無色説について印度學佛敎學硏究 通号 51 1977-12-31 332-335詳細ありIB:00004602-
吉元信行阿毘達磨集論における滅諦の諸定義印度學佛敎學硏究 通号 52 1978-03-20 369-372詳細ありIB:00004736-
高崎正芳「大乗阿毘達磨雑集論」の一二の問題点について印度學佛敎學硏究 通号 53 1978-12-31 58-63詳細ありIB:00004781-
吉元信行阿毘達磨集論における蘊界処建立の特質印度學佛敎學硏究 通号 53 1978-12-31 214-220詳細ありIB:00004836-
向井亮『瑜伽論』の成立とアサンガの年代印度學佛敎學硏究 通号 58 1981-03-31 198-204詳細ありIB:00005449-
水尾寂芳瑜伽行学派における「余れるもの」の展開印度学仏教学研究 通号 63 1983-12-25 182-183詳細ありIB:00006050-
松田和信*Yogācārabhūmi-vyākhyāにおけるアーラヤ識とマナスの教証について印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 160-161詳細ありIB:00005674-
大崎昭子What is meant by destroying the Ālayavijñāna?印度學佛敎學硏究 通号 52 1978-03-20 15-20(L)詳細ありIB:00004768-
ShirasakiKenjoThe Sugatamatavibhaṅgabhāṣya of Jitāri (IV)神戸女子大学紀要 通号 52 1987-03-01 71-詳細IB:00030872-
ShirasakiKenjoThe Sugatamatavibhaṅgabhāṣya of Jitāri (III)神戸女子大学紀要 通号 52 1986-03-01 71-詳細IB:00030871-
ShirasakiKenjoThe Sugatamatavibhaṅgabhāṣya of Jitāri (II)神戸女子大学紀要 通号 52 1985-03-01 101-145詳細IB:00030870-
1 2 3 4 5 6
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage