INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: ダルマ [SAT] ダルマ

検索対象: すべて

-- 2003 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (1461 / 21046)  インド仏教 (678 / 8056)  アビダルマ (425 / 425)  ダルマキールティ (404 / 404)  倶舎論 (365 / 1227)  アビダルマ仏教 (362 / 362)  仏教学 (203 / 8082)  世親 (171 / 1304)  説一切有部 (154 / 480)  チベット (143 / 3037)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
古坂紘一四無礙解について印度學佛敎學硏究 通号 67 1985-12-25 131-138(L)詳細ありIB:00006531
前田恵学西洋支配下のスリランカと仏教の復興現代スリランカの上座仏教 通号 67 1986-02-25 468-492(R)詳細IB:00052326-
青原令知『順正理論』における有の体系印度学仏教学研究 通号 68 1986-03-25 297-300詳細ありIB:00006603-
西村実則蘊処界の改変と五位の成立三康文化研究所年報 通号 18 1986-03-30 125-154詳細IB:00036397-
池田練太郎『倶舎論』にみられる二種類の煩悩説駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 44 1986-03-31 399-417(L)詳細ありIB:00019669-
青原令知『婆沙論』における「作用」について龍谷大学佛教学研究室年報 通号 2 1986-04-01 2-8詳細IB:00042867-
内藤昭文『倶舎論』「破我品」の敵者について龍谷大学佛教学研究室年報 通号 2 1986-04-01 31-29(L)詳細IB:00042873-
兵藤一夫説一切有部の修行体系における信仏教学セミナー 通号 43 1986-05-30 31-46詳細ありIB:00026781-
宮下晴輝『倶舎論』における本無今有論の背景仏教学セミナー 通号 44 1986-10-30 7-37詳細IB:00026797-
舟橋一哉梵文称友造『倶舎論疏』随眠品の欠落箇所について仏教学セミナー 通号 44 1986-10-30 1-6(L)詳細IB:00026796-
木村誠司チベット仏教における論理学の位置付けチベットの仏教と社会 通号 44 1986-11-20 365-402(R)詳細IB:00053664-
渡瀬信之法典において見られる人間観東洋における人間観 通号 44 1987-02-01 29-52詳細IB:00051767-
下田正弘大衆部系沙弥戒のテキストについて印度学仏教学研究 通号 70 1987-03-25 80-82(L)詳細ありIB:00006851-
玉井威心基について印度学仏教学研究 通号 70 1987-03-25 63-66(L)詳細ありIB:00006855-
春田神静有為相の「住」と「異」について宗教研究 通号 271 1987-03-31 275-277(R)詳細IB:00096152-
木村誠司チベットの論理学書における「解脱と一切智者」の証明について日本西蔵学会々報 通号 33 1987-03-31 9-14(L)詳細IB:00041124-
光嶌督吐蕃時代のボン教学派について仏教史仏教学論集:野村耀昌博士古稀記念論集 通号 33 1987-04-01 119-135(R)詳細IB:00045327-
岡田真経済学・仏教学の媒体的論理体系としてのヒューマン・エコロジー仏教経済研究 通号 16 1987-05-15 65-94(R)詳細IB:00079042-
神子上恵生シュバグプタの唯識説批判仏教学研究 通号 43 1987-06-30 66-87(L)詳細IB:00012929-
加治洋一『三弥底部論』解読研究大谷学報 通号 254 1987-09-30 28-39詳細IB:00025516-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage