INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 薬 [SAT] 薬 藥 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 885 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (545 / 68566)  日本仏教 (293 / 35066)  中国 (157 / 18604)  インド (112 / 21101)  薬師寺 (95 / 95)  仏教美術 (81 / 2265)  薬師経 (67 / 67)  法華経 (61 / 4467)  中国仏教 (54 / 8875)  仏教学 (51 / 8112)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
佐藤隆彦密教経軌における定型表現について印度学仏教学研究 通号 143 2017-12-20 77-83(R)詳細ありIB:00170630
佐々木日嘉里部分から全体へ禅文化 通号 247 2018-01-25 123-134(R)詳細IB:00208163
大谷徹奘今、仏教に何ができるのか南都学・北嶺学の世界――法会と仏道 / 龍谷大学アジア仏教文化研究叢書 通号 6 2018-03-10 215-228(R)詳細IB:00242403
坂輪宣敬「薬王品」偈十字について日蓮教学をめぐる諸問題:北川前肇先生古稀記念論文集 通号 1 2018-03-13 847-867(R)詳細IB:00207825
中村宣悠日蓮聖人における一念三千法門の一考察日蓮教学研究所紀要 通号 45 2018-03-15 61-80(R)詳細IB:00190776
有働智奘古代日本における薬師信仰の受容印度学仏教学研究 通号 144 2018-03-20 211-216(R)詳細ありIB:00176545
吉田一彦文明としての仏教受容日本仏教の展開——文献より読む史実と思想 通号 0 2018-03-20 6-54(R)詳細IB:00214157
西山良慶良遍撰『転換本質事』翻刻・読解研究岐阜聖徳学園大学仏教文化研究所紀要 通号 18 2018-03-31 75-143(R)詳細IB:00195813-
衣川賢次趙州云く、大宜は東北の角、小宜は僧堂の後禅文化 通号 248 2018-04-25 83-93(R)詳細IB:00208229-
池田魯參『報恩録』に出る「身心脱落」「非思量」説について曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 19 2018-08-31 103-108(R)詳細IB:00206031-
猪股ときわ和歌と呪性総特集 仏教を考える / 「現代思想」臨時増刊 通号 19 2018-10-11 257-269(R)詳細IB:00210583-
苅谷定彦『法華経』「薬草品」、「授記品」、「宿世因縁品」の精読桂林学叢 通号 29 2018-12-25 1-87(L)詳細ありIB:00229837-
藤堂俊英仏教精神をふまえた看護の思想的支柱とその歴史佛教大学仏教学会紀要 通号 24 2019-03-25 15-25(R)詳細IB:00188197-
穗坂悠子日蓮聖人における法華経薬王菩薩本事品に説かれる「女人往生」の解釈を巡って日蓮教学とその展開:庵谷行亨先生古稀記念論文集 通号 1 2019-03-26 277-310(R)詳細IB:00207671-
竹下繭子唐文化の受容と石位寺石仏仏教芸術 通号 2 2019-03-30 61-77(R)詳細IB:00232023-
田林啓十世紀の敦煌における仏画制作をめぐって仏教芸術 通号 2 2019-03-30 35-59(R)詳細IB:00232022-
深澤亮道食作法ワークショップによる教化の可能性曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 20 2019-03-31 193-198(R)詳細IB:00193352-
関悠倫『釈摩訶衍論』請来時における二、三の問題智山学報 通号 82 2019-03-31 169-189(R)詳細IB:00204059-
八尾史根本説一切有部律薬事の新出写本仏教学 通号 60 2019-04-10 1-19(L)詳細IB:00199574-
工藤順之インド国立公文書館所蔵ギルギット写本概観東洋学術研究 通号 182 2019-05-29 19-32(L)詳細IB:00187730-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage