INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 大乗荘厳 [SAT] 大乗荘厳 大乗莊厳 大乘荘厳 大乘莊厳 大乗荘嚴 大乗莊嚴 大乘荘嚴 大乘莊嚴

検索対象: すべて

-- 476 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
大乗荘厳経論 (387 / 387)  インド (303 / 21101)  インド仏教 (149 / 8089)  世親 (106 / 1305)  摂大乗論 (97 / 638)  仏教学 (86 / 8112)  安慧 (84 / 355)  唯識 (75 / 813)  中辺分別論 (68 / 230)  瑜伽師地論 (66 / 664)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
勝又俊教真諦三蔵の九識説とその背景思想東洋大学紀要 通号 6 1954-03-31 61-74詳細IB:00027588-
勝呂昌一二分依他性説の成立印度学仏教学論集 : 宮本正尊教授還暦記念論文集 通号 6 1954-07-01 339-350(R)詳細IB:00047488-
野澤静証二諦の無と有と二行の有と無山口博士還暦記念:印度学仏教学論叢 通号 6 1955-11-01 187-195(R)詳細IB:00047441-
宇井伯寿荘厳経論並びに中辺論の著者問題名古屋大学文学部研究論集:哲学 通号 15 1956-03-31 1-47詳細IB:00028127-
武内紹晃大谷探検隊招来の『大乗荘厳経論』について龍谷大学論集 通号 352 1956-08-30 72-87詳細IB:00013477-
干潟龍祥菩薩思想の起源と展開仏教の根本真理―仏教における根本真理の歴史的諸形態 通号 352 1956-11-10 219-240(R)詳細IB:00054368-
近藤徹称唯識所現の浄土仏教論叢 通号 8 1960-03-15 81(R)詳細IB:00163153-
武内紹晃摂大乗論における唯識義と三性説の関係に関する一考察仏教学研究 通号 18/19 1961-10-01 73-84詳細IB:00012746-
北畠典生仏性論序説(一)仏教学研究 通号 18/19 1961-10-01 85-97詳細IB:00012747-
勝又俊教唯識観の実践と菩薩道宗教研究 通号 170 1961-12-31 85-87(R)詳細IB:00108501-
海野孝憲大乗荘厳経論求法品における三性について東海仏教 通号 8 1962-06-01 1-8詳細IB:00021604-
武内紹晃唯識修道に於ける意言と無分別智密教文化 通号 64/65 1963-10-30 38-49(R)詳細IB:00015796-
ソェナムギャムツォ大乗と小乗日本西蔵学会々報 通号 11 1964-08-30 1-2(R)詳細IB:00041050-
田上太秀菩提心思想の系統別考察駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 23 1965-03-15 162-172詳細IB:00019414-
吉田魚彦陣那造「入瑜伽論」一の考察仏教学研究 通号 24 1967-12-15 61-65詳細IB:00012784-
山田恭道インド仏教における慈悲論集 通号 1 1968-05-10 70-71詳細IB:00018635-
氏家昭夫唯識三性説について密教文化 通号 85 1968-10-30 26-39(R)詳細IB:00015889-
上田義文大乗仏教成立論に関する疑問東洋文化論集――福井博士頌寿記念 通号 85 1969-12-10 107-116(R)詳細IB:00047334-
氏家昭夫唯識思想における雑染と清浄の問題密教文化 通号 93 1970-12-28 22-35(R)詳細IB:00015926-
吉田宏晢『大日経』住心品における心意識の展開智山学報 通号 34 1971-03-21 57-72(L)詳細IB:00144109-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage