INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 塚本 [SAT] 塚本

検索対象: すべて

-- 447 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
中国 (159 / 18606)  インド (134 / 21102)  日本 (108 / 68577)  中国仏教 (107 / 8875)  インド仏教 (73 / 8089)  日本仏教 (60 / 35070)  法華経 (44 / 4467)  塚本善隆 (35 / 35)  仏教 (34 / 5168)  宗教 (28 / 1003)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
塚本善隆鳩摩󠄁羅什の活動年代について印度學佛敎學硏究 通号 6 1955-03-30 224-226(R)詳細ありIB:00000438
塚本善隆仏教史上における肇論の意義肇論研究 通号 6 1955-09-01 113-166詳細IB:00051302-
塚本善隆浄士変史概説佛敎藝術 通号 26 1955-09-30 27-41詳細IB:00034436-
塚本善隆近世シナ大衆の女身観音信仰山口博士還暦記念:印度学仏教学論叢 通号 26 1955-11-01 262-280(R)詳細IB:00047449-
塚本俊孝嵯峨淸凉寺に於ける淨土宗鎮西流の傳入とその展開仏教文化研究 通号 5 1955-11-10 63-76(R)詳細ありIB:00175051-
塚本善隆融通念仏宗開創質疑日本仏教学会年報 通号 21 1956-03-01 175-200詳細IB:00010600-
塚本俊孝嵯峨釋迦佛の江戸出開帳について佛教文化研究 通号 6/7 1958-03-25 55-73(R)詳細ありIB:00195449-
塚本善隆敦煌仏教史概説西域文化研究 通号 1 1958-03-31 37-76(R)詳細IB:00053852-
塚本善隆二十世紀の佛敎佛教大学研究紀要 通号 35 1958-10-23 156-174(R)詳細IB:00016566-
塚本啓祥仏滅年代の資料宗教研究 通号 163 1960-03-25 59-93詳細IB:00031068-
塚本啓祥佛滅年代に關する問題點印度學佛敎學硏究 通号 16 1960-03-30 190-193(R)詳細ありIB:00001167-
塚本啓祥部派研究の資料としてのインスクリプション大崎学報 通号 112 1960-12-25 1-25(L)詳細IB:00023092-
伊藤眞徹浄土教儀礼と法然上人仏教史学論集:塚本博士頌寿記念 通号 112 1961-02-08 47-62(R)詳細IB:00119961-
福井康順法然上人の捨聖帰浄について仏教史学論集:塚本博士頌寿記念 通号 112 1961-02-08 615-630(R)詳細IB:00120679-
宮崎圓遵本願寺所蔵善導源空親鸞三祖像について仏教史学論集:塚本博士頌寿記念 通号 112 1961-02-08 809-817(R)詳細IB:00120731-
安藤俊雄円頓止観の成立過程仏教史学論集:塚本博士頌寿記念 通号 112 1961-02-08 35-46(R)詳細IB:00047260-
荒木敏一宋代科場に於ける仏書の禁仏教史学論集:塚本博士頌寿記念 通号 112 1961-02-08 11-28(R)詳細IB:00047258-
赤松俊秀西方指南抄について仏教史学論集:塚本博士頌寿記念 通号 112 1961-02-08 1-10(R)詳細IB:00047257-
安藤更生桂州開元寺の研究仏教史学論集:塚本博士頌寿記念 通号 112 1961-02-08 29-34(R)詳細IB:00047259-
小川貫弌妙心寺春光院所蔵宋・本覚『歴代編年釈氏通鑑』の地位仏教史学論集:塚本博士頌寿記念 通号 112 1961-02-08 148-162(R)詳細IB:00047268-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage