INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 円仁 [SAT] 円仁 圓仁 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 652 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
円仁 (608 / 608)  日本 (511 / 68136)  日本仏教 (252 / 34753)  中国 (188 / 18585)  最澄 (175 / 1661)  天台宗 (172 / 2904)  円珍 (150 / 388)  安然 (119 / 557)  空海 (85 / 2511)  入唐求法巡礼行記 (73 / 109)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
林文理中世如法経信仰の展開と構造中世寺院史の研究 通号 1 1988-03-20 184-214詳細IB:00052275-
石島尚雄『永平広録』における引用に関する一考察印度學佛敎學硏究 通号 71 1987-12-25 202-207詳細ありIB:00006909-
遠藤祐純『金剛頂経大瑜伽秘密心地法門義訣』について密教文化 通号 160 1987-11-21 35-52(R)詳細IB:00016213-
清水善三平安前期における延暦寺の彫刻佛敎藝術 通号 172 1987-05-30 25-47(R)詳細IB:00084740-
高木豊天台宗の造型活動をめぐって佛敎藝術 通号 172 1987-05-30 11-24(R)詳細IB:00084739-
坂輪宣敬日蓮宗の三十番神仏教史仏教学論集:野村耀昌博士古稀記念論集 通号 172 1987-04-01 405-421(R)詳細IB:00045340-
林観照千妙寺の灌頂執行について三康文化研究所年報 通号 19 1987-03-30 101-119詳細IB:00036402-
千葉照観不空の密教と金閣寺印度学仏教学研究 通号 70 1987-03-25 173-175詳細ありIB:00006786-
宮崎京子日本天台における即身成仏の研究龍谷大学大学院研究紀要 通号 8 1987-03-22 123-126(R)詳細IB:00014155-
吉田健一法華懴法の研究龍谷大学大学院研究紀要 通号 8 1987-03-22 127-131(R)詳細IB:00014156-
仲尾俊博修禅大師義真(一)密教学 通号 23 1987-03-21 1-21詳細IB:00033196-
三崎良周初期の台密における念誦儀軌と曼荼羅早稲田大学大学院文学研究科紀要 通号 32 1987-01-31 33-47詳細IB:00024177-
宮島潤子信濃の勧進聖聖と民衆 / 仏教民俗学大系 通号 2 1986-11-25 33-71(R)詳細IB:00055908-
福井康順『入唐求法巡礼行記』発疑小攷天台学報 通号 28 1986-10-05 1-9(R)詳細IB:00017630-
千葉照観金閣寺建立にみられる仏頂思想天台学報 通号 28 1986-10-05 148-151(R)詳細IB:00017656-
福井康順入唐求法巡礼行記東洋の思想と宗教 通号 3 1986-06-08 1-7詳細IB:00024204-
小山田和夫円仁と円珍との関係論集日本仏教史 通号 3 1986-06-01 133-162(R)詳細IB:00052963-
千葉照観五台山金閣寺について大正大学綜合佛教研究所年報 通号 8 1986-03-30 166-166(R)詳細IB:00169067-
苫米地誠一慈覚大師円仁の密教成仏論大正大学綜合佛教研究所年報 通号 8 1986-03-30 19-33(R)詳細IB:00058955-
藤井教公五台山の概容と唐代における五台山仏教大倉山論集 通号 19 1986-03-20 187-203詳細IB:00035729-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage