INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 訳経史 [SAT] 訳経史 譯経史 訳經史 譯經史

検索対象: すべて

-- 94 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
中国 (74 / 18597)  訳経史 (63 / 63)  中国仏教 (55 / 8871)  竺法護 (17 / 239)  訳経 (13 / 154)  鳩摩羅什 (13 / 794)  安世高 (12 / 102)  インド (11 / 21088)  出三蔵記集 (11 / 267)  チベット (7 / 3038)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
清水要晃楞伽経における訳経史上の一問題点棲神 通号 52 1980-03-30 347-349(R)詳細IB:00194980-
佐藤心岳支婁迦讖の出身地について印度學佛敎學硏究 通号 53 1978-12-31 84-87詳細ありIB:00004785-
丘山新「菩提心」漢訳考南都仏教 通号 41 1978-12-25 1-22詳細IB:00032374-
平井宥慶于闐における漢訳密教経典考豊山教学大会紀要 通号 6 1978-10-15 137-150詳細IB:00037026-
山口久和支謙訳維摩経から羅什訳維摩経へ印度學佛敎學硏究 通号 51 1977-12-31 146-147詳細ありIB:00004545-
平井宥慶敦煌本・法華経疏の諸相豊山教学大会紀要 通号 5 1977-10-15 62-75詳細IB:00037014-
刈谷定彦法華経における「分身」密教学 通号 13/14 1977-10-10 301-318詳細IB:00033141-
野村博西夏語訳経史研究(x87T)仏教史学研究 通号 13/14 1977-07-31 71-120詳細IB:00058839-
新井慧誉『摩尼羅亶経』類の訳経史的考察印度學佛敎學硏究 通号 48 1976-03-31 227-231詳細ありIB:00004218-
武内孝善施護伝考印度學佛敎學硏究 通号 48 1976-03-31 280-283詳細ありIB:00004231-
岡部和雄訳経史研究の方法と課題(一)三蔵集:国訳一切経印度撰述部月報 通号 2 1975-10-01 193-205(R)詳細IB:00163836-
岡部和雄訳経史研究の方法と課題(二)三蔵集:国訳一切経印度撰述部月報 通号 2 1975-10-01 206-214(R)詳細IB:00163837-
香川孝雄敦煌本尸迦羅越六向拝経について佛教大学研究紀要 通号 59 1975-03-14 1-14(R)詳細IB:00016676-
岡部和雄訳経史研究序説(三)曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 6 1974-08-20 3-13(L)詳細IB:00174060-
山本智教中国密教経典訳経史密教学会報 通号 13 1974-03-21 29-35(R)詳細IB:00014811-
岡部和雄訳経史研究序説(二)曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 5 1973-09-20 16-27(L)詳細IB:00173987-
小川貫弌中国仏教史籍の基礎的研究(その二)龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 12 1973-06-30 126-147詳細IB:00013154-
北畠典生難陀学説の研究龍谷大学論集 通号 400 1973-03-20 163-177詳細IB:00013723-
武内紹晃真諦訳におけるmanasの訳語について龍谷大学論集 通号 400 1973-03-20 234-242詳細IB:00013726-
上山大峻曇倩訳『金剛壇広大清浄陀羅尼経』龍谷大学論集 通号 399 1972-06-20 60-82詳細IB:00013711-
1 2 3 4 5
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage