INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: けさ [SAT] けさ

検索対象: すべて

-- 160 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (94 / 68064)  日本仏教 (43 / 34690)  チベット (39 / 3037)  チベット仏教 (26 / 1764)  インド (20 / 21054)  中国 (18 / 18569)  曹洞宗 (18 / 4532)  袈裟 (18 / 82)  ツォンカパ (17 / 378)  正法眼蔵 (14 / 2976)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
川口高風袈裟史における両祖の地位宗学研究 通号 16 1974-03-31 99-104(R)詳細IB:00067977-
川口高風江戸時代の袈裟復古運動宗教研究 通号 222 1975-03-28 114-115(R)詳細IB:00099237-
川口高風曹洞宗の袈裟研究書と著者宗学研究 通号 17 1975-03-31 93-98(R)詳細IB:00068277-
白土わか永久年中書写出家作法について仏教学セミナー 通号 21 1975-05-30 9-29(R)詳細IB:00168310-
川口高風袈裟復古運動における法服格正の意義曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 7 1975-09-30 56-64(R)詳細IB:00174069-
金子英一ケサル王物語仏教論叢 通号 19 1975-10-20 171-175(R)詳細IB:00164730-
大野信光室内伝法の法衣と同作法中の袈裟の扱い方について宗学研究 通号 18 1976-03-31 91-96(R)詳細IB:00069136-
川口高風江戸時代における袈裟復古運動の形成宗学研究 通号 18 1976-03-31 121-126(R)詳細IB:00069141-
林真芳法華三大部に於ける教判とその影響仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 18 1976-10-01 741-754(R)詳細IB:00046630-
川口高風『袈裟問答』について東海仏教 通号 21 1976-12-04 33-47詳細IB:00021701-
白土わか曼殊院本出家作法にみる儀礼と平安仏教日本仏教学会年報 通号 43 1978-03-01 151-182詳細IB:00011070-
中世古祥道「芙蓉袈裟」将来をいう諸資料への疑著宗学研究 通号 20 1978-03-31 47-52(R)詳細IB:00069237-
宮本袈裟雄治癒儀礼に関する一考察日本宗教の複合的構造 通号 20 1978-07-01 109-135(R)詳細IB:00054558-
--------兜木正亨編『法華三部経章句索引 真読』鈴木学術財団研究年報 通号 15 1978-11-10 105-105(R)詳細IB:00034231-
有賀要延「法華三部経章句索引」異体字表について大崎学報 通号 132 1979-03-31 77-79(R)詳細IB:00023415-
阿部慈園「袈裟功徳」の巻における十種糞掃・四種糞掃宗学研究 通号 22 1980-03-31 9-14(L)詳細IB:00069792-
大門照忍親鸞の袈裟観大谷学報 通号 228 1981-01-30 11-24詳細IB:00025445-
岡本貞雄鷲峰法灯国師『相伝袈裟記』宗教研究 通号 246 1981-02-01 196-197詳細IB:00031328-
白土わか曼殊院本『出家作法』の問題印度學佛敎學硏究 通号 60 1982-03-31 61-67詳細ありIB:00005645-
鳥居本幸代南山道宣の袈裟観について天台学報 通号 25 1982-11-08 189-192詳細IB:00017565-
1 2 3 4 5 6 7 8
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage