INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 不可得 [SAT] 不可得 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 45 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (26 / 68265)  不可得 (18 / 18)  日本仏教 (14 / 34869)  道元 (14 / 4229)  正法眼蔵 (13 / 3009)  心不可得 (12 / 12)  曹洞宗 (10 / 4626)  インド (7 / 21082)  中国 (6 / 18593)  仏教 (5 / 5166)  [30件まで表示]
1 2 3
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
田島柏堂道元禅における「心」の世界仏教思想 通号 9 1984-10-20 511-534詳細IB:00049334-
西嶋和夫正法眼蔵全巻の四諦論に基く分類について(Ⅱ)宗学研究 通号 27 1985-03-31 19-25(R)詳細IB:00072356-
河野訓初期中国仏教に取り入れられた本・末について東方学 通号 80 1990-07-01 64-80詳細IB:00035034-
鈴木広隆般若経の空思想印度哲学仏教学 通号 5 1990-10-30 143-155詳細IB:00030000-
村上俊『室中語要』に見られる雲門の認識について禅文化研究所紀要 通号 17 1991-03-31 103-146詳細IB:00021234-
新田雅章「性具説」の構造天台大師研究:天台大師千四百年御遠忌記念 通号 17 1997-03-01 527-546(R)詳細IB:00050899-
高橋晃一『大集経』に見られるanabhilāpyaの用例と『菩薩地』の思想形成との関連についてインド哲学仏教学研究 通号 6 1999-03-20 31-45(L)詳細ありIB:00037318-
小坂機融天桂伝尊直筆艸稿『正法眼蔵弁注』の翻刻(二)駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 57 1999-03-31 1-24詳細ありIB:00019783-
高橋晃一『二万五千頌般若』における「空」「不可得」「不可説」インド哲学仏教学研究 通号 7 2000-03-30 41-53(L)詳細IB:00037324-
原田覚『転有経』と『破有論』三論教学と仏教諸思想:平井俊栄博士古稀記念論集 通号 7 2000-10-30 605-624詳細IB:00043883-
杉尾玄有真訣『正法眼蔵』について宗学研究 通号 43 2001-03-31 7-12(R)詳細IB:00061911-
新屋章行『正法眼蔵』心不可得巻について駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 34 2001-05-01 133-136詳細IB:00019327-
斎藤俊哉『正法眼蔵』の基本的思想に関する試論印度哲学仏教学 通号 16 2001-10-01 184-198詳細IB:00030346-
村上保寿『吽字義』の俯瞰的考察高野山大学論叢 通号 37 2002-02-21 49-65詳細IB:00014483-
小池孝範禅問答の人間形成論的意義日本仏教教育学研究 通号 10 2002-03-01 1-20(R)詳細IB:00061956-
芳澤勝弘一把柳糸收不得、和風搭在玉欄干禅文化 通号 199 2006-01-25 139-146(R)詳細IB:00074922-
佐々木一憲文殊法の概要東方 通号 24 2009-03-31 89-99(L)詳細IB:00085796-
本庄良文『選択集』第十三章における「不可得生」の経典解釈法浄土宗学研究 通号 37 2011-03-31 23-41(R)詳細IB:00106715-
西村惠信講読『信心銘夜塘水』(四)禅文化 通号 221 2011-07-25 119-127(R)詳細IB:00111661-
本庄良文『選択集』第十三章における「不可得生」の経典解釈法浄土宗学研究 通号 38 2012-03-31 224-224(R)詳細IB:00110394-
1 2 3
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage