INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 現前 [SAT] 現前 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 61 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (25 / 21082)  インド仏教 (17 / 8080)  中国 (15 / 18593)  中国仏教 (8 / 8870)  日本 (8 / 68265)  現前僧伽 (8 / 8)  原始仏教 (6 / 1219)  四方僧伽 (5 / 9)  戒律 (5 / 772)  智旭 (5 / 88)  [30件まで表示]
1 2 3 4
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
平川彰釈尊の教団(五)禅文化 通号 88 1978-03-15 12-19(R)詳細IB:00086510-
平川彰釈尊の教団(十)禅文化 通号 93 1979-06-15 13-20(R)詳細IB:00086195-
吉津宜英華厳教学における生死観序説日本仏教学会年報 通号 46 1981-03-01 163-180詳細IB:00011158-
恩田彰菩薩行と菩薩戒の心理学的考察菩薩思想:西義雄博士頌寿記念論集 通号 46 1981-05-11 623-640詳細IB:00046149-
木内尭央日本天台の仏陀論法華仏教の仏陀論と衆生論:法華経研究 通号 10 1985-09-12 111-132詳細IB:00050419-
河波昌音楽(声)と空比較思想の世界 通号 10 1987-05-30 77-94(R)詳細IB:00073077-
久下陞日中両国に亙る仏性論の展開仏教大学仏教文化研究所年報 通号 6 1988-05-31 53-76詳細IB:00028207-
竜口明生 『十誦律』の七滅諍法印度學佛敎學硏究 通号 78 1991-03-20 45-53詳細ありIB:00007529-
岩城英規智旭『周易禅解』について印度學佛敎學硏究 通号 79 1991-12-20 121-125詳細ありIB:00007664-
谷貞志ダルマキールティ「SVALAKṢAṆA(独自相)」の問題インド学密教学研究:宮坂宥勝博士古稀記念論文集 通号 1 1993-07-10 435-475(R)詳細IB:00103655-
小島岱山「東アジア仏教学」と私人生と宗教:西村恵信教授還暦記念文集 通号 1 1993-07-30 349-354(R)詳細IB:00048268-
岩城英規智旭の起信論解釈について天台学報 通号 35 1993-10-16 98-102(R)詳細IB:00017841-
李淑華智者大師の現前一念について天台学報 通号 36 1994-10-30 139-143(R)詳細IB:00017871-
肥田路美法隆寺金堂壁画に画かれた山岳景の意義佛敎藝術 通号 230 1997-01-30 91-114詳細IB:00034678-
岩城英規「現前一念心」の考察天台大師研究:天台大師千四百年御遠忌記念 通号 230 1997-03-01 393-422(R)詳細IB:00050894-
石井公成敦煌写本の中の霊弁『華厳経論』断簡華厳学論集 通号 230 1997-11-10 155-175(L)詳細IB:00043694-
大西磨希子蓮華三昧院所蔵阿弥陀三尊像の主題と明遍の思想南都仏教 通号 74 1997-12-25 109-131(R)詳細IB:00032551-
林鳴宇成立背景から見た『仏祖正伝菩薩戒作法』の意義宗学研究 通号 42 2000-03-31 107-112詳細IB:00020515-
小野卓也現前/非現前成田山仏教研究所紀要 通号 24 2001-02-28 141-155(L)詳細IB:00033843-
金子寛哉『群疑論』に引用する『賢護経』仏教文化の基調と展開:石上善應教授古稀記念論文集 通号 2 2001-05-10 45-62(R)詳細IB:00044021-
1 2 3 4
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage