INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: commentary [SAT] commentary

検索対象: すべて

-- 569 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (161 / 68265)  中国 (160 / 18593)  インド (126 / 21082)  日本仏教 (80 / 34869)  中国仏教 (79 / 8870)  チベット (64 / 3038)  仏教学 (64 / 8102)  インド仏教 (61 / 8080)  チベット仏教 (42 / 1764)  浄土教 (40 / 5894)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
鵜飼光昌謝霊運『金剛般若経注』の基礎的研究(下)文学部論集 通号 77 1992-03-01 59-75詳細IB:00043195-
鵜飼光昌謝霊運『金剛般若経注』の基礎的研究(上)仏教大学大学院研究紀要 通号 20 1992-03-14 31-59詳細ありIB:00016763-
前田崇『瑜伽論』中、Ābhiprāyikārthagāthānirdeśa印度學佛敎學硏究 通号 80 1992-03-20 169-172(L)詳細ありIB:00007824-
布施浄慧訓下加註『竪義軌則私記』広音(一)成田山仏教研究所紀要 通号 15 1992-03-28 273-290詳細IB:00033750-
藤堂 恭俊曇鸞大師の五念門釈攷 上浄土宗学研究 通号 18 1992-03-31 1-20(R)詳細IB:00081874-
森口光俊Ācāryakriyāsamuccaya灌頂(品)テキストと和訳(I-2)智山学報 通号 55 1992-03-31 1-31(L)詳細ありIB:00142185-
小谷信千代チム・ジャンピーヤンの『倶舎論釈』(第六章賢聖品)の和訳(二)仏教学セミナー 通号 55 1992-05-30 15-32詳細ありIB:00026877-
浜田一男教行信証に宗祖親鸞聖人が引用された経論釈の読み方について龍谷教学 通号 27 1992-06-01 9-17詳細IB:00030729-
百済康義ウイグル訳『円覚経』とその注釈龍谷紀要 通号 27 1992-08-20 1-24(L)詳細IB:00013964-
関稔中村元監修・補註『ジャータカ全集』(全10巻)印度哲学仏教学 通号 7 1992-10-30 349-350詳細IB:00030081-
奥野光賢円珍の『法華論』解釈をめぐって印度学仏教学研究 通号 81 1992-12-01 145-150詳細ありIB:00007886-
光川豊芸『仏蔵経』の註釈的研究龍谷大学論集 通号 441 1992-12-25 54-84詳細IB:00013870-
斎藤明本多恵訳『チャンドラキールティ中論註和訳』奥住毅訳『中論註釈書の研究』宗教研究 通号 294 1992-12-30 146-150(R)詳細IB:00086938-
上村勝彦ĀnandavardhanaのBhagavadgītā注東洋文化 通号 73 1993-03-15 1-32(L)詳細IB:00038734-
小林尚英善導の『観経疏』像想観釈について印度学仏教学研究 通号 84 1993-03-25 69-73詳細ありIB:00008201-
島岩『バガヴァッド・ギーター・シャンカラ註解』和訳(第二章の五)原始仏教と大乗仏教:渡邊文麿博士追悼記念論集 通号 2 1993-05-21 265-278(L)詳細IB:00044772-
沖和史ダルモーッタラの「量量果非別体論」原始仏教と大乗仏教:渡邊文麿博士追悼記念論集 通号 2 1993-05-21 119-136(L)詳細IB:00044779-
G.LubsantserenOn Buddhist Philosophical Literatures in Mongoliaインド学密教学研究:宮坂宥勝博士古稀記念論文集 通号 2 1993-07-10 339-349(L)詳細IB:00104774-
米村竜治「日本思想の中の親鸞」についての解説論評国際文化研究所論叢 通号 4 1993-07-31 11-19(L)詳細IB:00035337-
秋本勝スティラマティの『倶舎論』註国際文化研究所論叢 通号 4 1993-07-31 47-64(L)詳細IB:00035340-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage