INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 東寺 [SAT] 東寺 [ DDB ] 东寺

検索対象: すべて

-- 406 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (347 / 68064)  日本仏教 (207 / 34690)  東寺 (168 / 168)  真言宗 (133 / 2845)  空海 (64 / 2511)  東寺観智院 (41 / 41)  密教 (40 / 2598)  東宝記 (34 / 59)  東寺文書 (32 / 32)  杲宝 (29 / 111)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
堀内規之東寺観智院所蔵『真言十六玄門大意』について密教学研究 通号 30 1998-03-30 57-71(R)詳細IB:00109459-
湯山明仏教説話文学研究覚書(1)創価大学・国際仏教学高等研究所・年報 通号 1 1998-03-31 69-90(L)詳細ありIB:00041896-
武内孝善実恵受具年令攷佛教教理思想の研究:佐藤隆賢博士古稀記念論文集 通号 1 1998-05-06 249-270(R)詳細IB:00106742-
堀内規之翻刻研究・東寺観智院所蔵『真言十六玄門大意』佛教教理思想の研究:佐藤隆賢博士古稀記念論文集 通号 1 1998-05-06 381-421(R)詳細IB:00106748-
千本英史六字神呪王経験記について仏教文学とその周辺 通号 1 1998-05-30 379-391(R)詳細IB:00050792-
富島義幸塔における両界曼荼羅空間の展開佛敎藝術 通号 238 1998-05-30 54-97詳細IB:00034718-
千葉正杲宝撰『二教論研覈抄』考駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 31 1998-07-01 17-32詳細IB:00019274-
武内孝善東寺観智院蔵『最上乗受菩提心戒』の研究高野山大学論叢 通号 34 1999-02-21 79-131詳細IB:00014467-
武内孝善東寺観智院本『東塔院義真阿闍梨記録円行入壇』の研究高野山大学密教文化研究所紀要 通号 12 1999-02-25 39-73詳細IB:00035641-
甲田宥吽意教上人伝攷(上)高野山大学密教文化研究所紀要 通号 12 1999-02-25 1-38詳細ありIB:00035640-
真木隆行東寺座主構想の歴史的変遷仏教史学研究 通号 12 1999-03-20 59-82(R)詳細IB:00245355-
太田次男東寺宝菩提院三密蔵 三教勘注抄巻五[鎌倉初]写本について成田山仏教研究所紀要 通号 22 1999-03-28 33-170詳細IB:00033825-
湯浅吉美東寺観智院金剛蔵本『東寺長者補任』の翻刻(下)成田山仏教研究所紀要 通号 22 1999-03-28 171-266詳細IB:00033826-
坂輪宣政京都法華宗寺院と天文法難大崎学報 通号 155 1999-03-31 109-156詳細IB:00023618-
田端泰子戦国期山城の村落と権力東寺文書にみる中世社会 通号 155 1999-05-01 449-476詳細IB:00055024-
高橋慎一朗鎌倉期の若狭国太良庄の長夫について東寺文書にみる中世社会 通号 155 1999-05-01 346-369詳細IB:00055020-
野田泰三西岡国人土豪と三好氏東寺文書にみる中世社会 通号 155 1999-05-01 477-498詳細IB:00055025-
雉岡恵一室町幕府奉行人中沢氏の成立について東寺文書にみる中世社会 通号 155 1999-05-01 424-448詳細IB:00055023-
福島紀子矢野荘散用状に見られる大唐米について東寺文書にみる中世社会 通号 155 1999-05-01 310-332詳細IB:00055018-
山家浩樹太良荘に賦課された室町幕府地頭御家人役東寺文書にみる中世社会 通号 155 1999-05-01 370-393詳細IB:00055021-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage