INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: ヴァールティカ [SAT] ヴァールティカ

検索対象: すべて

-- 136 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (111 / 21082)  ダルマキールティ (59 / 404)  インド仏教 (46 / 8080)  プラマーナ・ヴァールティカ (40 / 40)  クマーリラ (36 / 156)  法称 (27 / 154)  論理学 (26 / 315)  Dharmakīrti (25 / 353)  インド学 (24 / 1709)  インド哲学 (23 / 1527)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
福田洋一ケードゥプジェの『プラマーナヴァールティカ』注釈における自己認識と他者認識の設定方式について日本西蔵学会々報 通号 34 1988-03-31 8-15(L)詳細IB:00041128-
赤松明彦仏教学派の無我論に対する批判インド思想2 / 岩波講座東洋思想 通号 6 1988-08-26 258-273(R)詳細IB:00123861-
竹中智泰語の表示対象インド思想3 / 岩波講座東洋思想 通号 7 1989-08-23 84-102(R)詳細IB:00123872-
本多恵クマーリラの推論インド哲学と仏教:藤田宏達博士還暦記念論集 通号 7 1989-11-10 107-123(R)詳細IB:00045193-
本多恵クマーリラの創造主批判印度学仏教学研究 通号 77 1990-12-20 287-290詳細ありIB:00007483-
大前太ダルマキールティの聖典観西日本宗教学雑誌 通号 13 1991-03-20 79-94詳細IB:00018404-
大前太ダルマキールティの聖典観哲学年報 通号 50 1991-03-30 89-116詳細IB:00018396-
赤松明彦ウッディヨータカラの思想-NV研究(2)伊原照蓮博士古稀記念論文集 通号 50 1991-08-31 377-398(L)詳細IB:00043668-
大前太ダルマキールティの聖典観伊原照蓮博士古稀記念論文集 通号 50 1991-08-31 275-298(L)詳細IB:00043663-
戸崎宏正JS 1.1.4の意趣と各語の意味伊原照蓮博士古稀記念論文集 通号 50 1991-08-31 329-352(L)詳細IB:00043666-
針貝邦生クマーリラの語意(śabdârtha)論(3)伊原照蓮博士古稀記念論文集 通号 50 1991-08-31 353-376(L)詳細IB:00043667-
山口英一ジャイナ教知覚理論における到達作用説伊原照蓮博士古稀記念論文集 通号 50 1991-08-31 451-470(L)詳細IB:00043671-
戸崎宏正クマーリラ著『シュローカヴァールティカ』第4章(知覚スートラ)和訳(4)印度哲学仏教学 通号 6 1991-10-30 75-90詳細IB:00030025-
生井智紹Pramāṇavārttika II 113について印度學佛敎學硏究 通号 80 1992-03-20 181-187(L)詳細ありIB:00007821-
戸崎宏正クマーリラ著『シュローカヴァールティカ』成田山仏教研究所紀要 通号 15 1992-03-28 303-317詳細IB:00033768-
稲見正浩『プラマーナ・ヴァールティカ』プラマーナシッディ章の研究(1)広島大学文学部紀要 通号 51 1992-03-31 59-76(L)詳細IB:00065465-
稲見正浩『プラマーナ・ヴァールティカ』プラマーナシッディ章の研究(2)広島大学文学部紀要 通号 52 1992-12-28 21-42(L)詳細IB:00065463-
戸崎宏正クマーリラ著『シュローカヴァールティカ』宗教的真理と現代:雲藤義道先生喜寿記念論文集 通号 52 1993-02-10 73-89(L)詳細IB:00044890-
戸崎宏正クマーリラ著『シュローカヴァールティカ』第4章(知覚スートラ)和訳(3)知の邂逅―仏教と科学:塚本啓祥教授還暦記念論文集 通号 52 1993-03-01 377-387(L)詳細IB:00044828-
小野基プラジュニャーカラグプタによるダルマキールティのプラマーナの定義の解釈印度学仏教学研究 通号 84 1993-03-25 198-205(L)詳細ありIB:00008255-
1 2 3 4 5 6 7
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage