INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 住持 [SAT] 住持 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 205 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (146 / 68265)  日本仏教 (77 / 34869)  住持 (62 / 62)  中国 (50 / 18593)  曹洞宗 (31 / 4626)  中国仏教 (26 / 8870)  禅宗 (25 / 3723)  親鸞 (17 / 9565)  道元 (14 / 4229)  不虚作住持功徳 (12 / 12)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
加藤正俊角倉氏と竜安寺禅文化研究所紀要 通号 8 1976-08-01 81-108詳細IB:00021130-
中山成二江戸曹洞宗学研究序説曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 8 1976-09-15 115-116(R)詳細IB:00174142-
川口高風黙室良要著の『革弊論』の発見宗学研究 通号 19 1977-03-31 77-79(R)詳細IB:00069209-
古賀英彦古寺探訪禅文化 通号 87 1977-12-15 49-53(R)詳細IB:00086681-
寺川俊昭浄土真宗の法印大谷大学研究年報 通号 31 1979-02-20 1-48詳細IB:00025690-
長谷部幽蹊明末叢林における修行生活の一形態禅研究所紀要 通号 8 1979-03-01 21-52(R)詳細ありIB:00027125-
広瀬良弘永平寺住持制度に関する一考察宗学研究 通号 21 1979-03-31 126-132(R)詳細IB:00069317-
永井政之寿昌清規の成立とその周辺宗学研究 通号 21 1979-03-31 192-198(R)詳細IB:00069641-
広瀬良弘地方禅林の住持制度に関する一考察曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 11 1979-08-30 269-284(R)詳細IB:00176287-
長谷川匡俊近世浄土宗における理想的僧侶像近世仏教の諸問題 通号 11 1979-12-01 197-218(R)詳細IB:00053797-
植村高義地方史に現われた大寧寺十三世異雪慶殊禅師宗学研究 通号 22 1980-03-31 167-170(R)詳細IB:00069774-
池田好雄高座説教の二、三の問題教化研修 通号 24 1980-07-01 69-72(R)詳細IB:00072397-
武内孝善弘法大師をめぐる人々(一)密教文化 通号 131 1980-09-21 1-26(R)詳細IB:00016085-
恩田彰菩薩行と菩薩戒の心理学的考察菩薩思想:西義雄博士頌寿記念論集 通号 131 1981-05-11 623-640詳細IB:00046149-
坂内龍雄礼拝教化研修 通号 25 1981-10-01 102-104(R)詳細IB:00072471-
安宅雅夫一休和尚と妙心寺仏法禅文化 通号 102 1981-10-25 94-97(R)詳細IB:00085629-
延塚知道現生正定聚真宗教学研究 通号 5 1981-11-23 55-63詳細-IB:00036827-
寺川俊昭真実教の開顕親鸞教学 通号 40/41 1982-12-20 1-16詳細-IB:00026086-
延塚知道大行が開く仏道親鸞教学 通号 40/41 1982-12-20 130-148詳細-IB:00026093-
石井修道中国の五山十刹制度について印度學佛敎學硏究 通号 61 1982-12-25 15-19詳細ありIB:00005759-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage