INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 略伝 [SAT] 略伝 略傳 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 76 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (67 / 68064)  日本仏教 (34 / 34690)  中国 (9 / 18569)  日蓮宗 (7 / 2730)  曹洞宗 (7 / 4532)  浄土教 (6 / 5892)  日本天台 (5 / 437)  日蓮 (5 / 3633)  浄土宗 (5 / 3981)  正法眼蔵 (4 / 2976)  [30件まで表示]
1 2 3 4
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
宗政五十緒高田敬輔略伝江戸時代上方の地域と文学 / 龍谷大学仏教文化研究叢書 通号 2 1992-06-30 109-113(R)詳細IB:00188103-
石川力山義雲道元思想のあゆみ 通号 1 1993-07-01 405-425(R)詳細IB:00052635-
角田泰隆万仞道元思想のあゆみ 通号 3 1993-07-01 485-503(R)詳細IB:00052686-
宮島潤子弾誓一派における大日信仰インド学密教学研究:宮坂宥勝博士古稀記念論文集 通号 2 1993-07-10 1271-1300(R)詳細IB:00104760-
山田泰弘静岡本覚寺の法華経釈尊像と本仏堂佛敎藝術 通号 227 1996-07-30 55-77詳細IB:00034664-
橋本英樹『随聞記』の成立を考える(序説)駒沢大学仏教学部論集 通号 27 1997-10-30 203-214(L)詳細IB:00020302-
佐藤秀孝季潭宗泐と『全室和尚語録』駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 56 1998-03-31 167-212詳細ありIB:00019778-
沙加戸弘西蓮寺本『蓮如上人御絵伝』と『蓮如上人略伝』の成立蓮如―その思想と文化 論集 通号 56 1998-07-01 241-268詳細IB:00054951-
行昭一郎「融通大念仏亀鐘縁起」と法明伝承について法明上人六百五十回御遠忌記念論文集 通号 56 1998-10-01 3-22(R)詳細IB:00050795-
日下部公保円澄和尚攷山家學会紀要 通号 2 1999-06-19 35-44(R)詳細IB:00041364-
小野文珖百年の大計 その夢のあと福神 通号 4 2000-06-13 136-144(R)詳細IB:00125208-
吉田道興道元禅師「絵伝」台本考宗学研究 通号 43 2001-03-31 89-94(R)詳細IB:00062694-
桑名貫正近代の日蓮宗におけるハンセン病救療事業の動向について東洋文化研究所所報 通号 6 2002-04-01 27-62(R)詳細IB:00132164-
日下部公保光定和尚 小論山家學会紀要 通号 5 2002-12-08 65-74(R)詳細IB:00227004-
今泉淑夫雪嶺永瑾について禅文化研究所紀要 通号 26 2002-12-22 25-42詳細IB:00021338-
加藤一寧無文道璨略伝禅学研究 通号 81 2002-12-31 159-206詳細ありIB:00057649-
中井真孝法然像の現代化念仏の聖者法然 / 日本の名僧/7 通号 7 2004-10-01 231-239(R)詳細IB:00174618-
池麗梅『天台大師略伝』は逸失したのか印度学仏教学研究 通号 106 2005-03-20 204-206(L)詳細ありIB:00085589-
村磯栄俊佐伯隆範和尚小考現代密教 通号 18 2005-03-31 129-145詳細ありIB:00059621-
渡辺雅子日本中世仏伝図の変容仏教美術と歴史文化:真鍋俊照博士還暦記念論集 通号 18 2005-10-01 481-510詳細IB:00059922-
1 2 3 4
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage