INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 詞 [SAT] 詞 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 772 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (581 / 68359)  日本仏教 (310 / 34935)  法然 (87 / 5273)  三宝絵詞 (78 / 78)  インド (71 / 21088)  浄土宗 (71 / 3985)  中国 (68 / 18597)  親鸞 (62 / 9566)  浄土教 (52 / 5894)  時宗 (49 / 820)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
松本寧至新出『当麻曼荼羅縁起』絵巻について佛教教理思想の研究:佐藤隆賢博士古稀記念論文集 通号 1998-05-06 507-521(R)詳細IB:00106755
松本寧至『鞍馬蓋寺縁起』絵巻について仏教文学とその周辺 通号 1998-05-30 131-153(R)詳細IB:00050780-
三村晃功高井八穂編『古詞類題和歌集』の成立仏教文学とその周辺 通号 1998-05-30 355-376(R)詳細IB:00050791-
木村雅則「調ず」攷日本佛教文化論叢:北畠典生博士古稀記念論文集 通号 2 1998-06-08 655-672詳細IB:00047784-
土井順一親鸞聖人の出家得度時の詠歌龍谷大学論集 通号 452 1998-07-01 141-158詳細IB:00013920-
大森恵子茶・踊り念仏と空也聖の勧進活動法明上人六百五十回御遠忌記念論文集 通号 452 1998-10-01 430-442(R)詳細IB:00050821-
大取一馬藤原盛方の伝記と和歌中古中世和歌文学論叢 / 龍谷大学仏教文化研究叢書 通号 9 1998-12-01 89-120(R)詳細IB:00247191-
木村初恵『小馬命婦集』の和歌について中古中世和歌文学論叢 / 龍谷大学仏教文化研究叢書 通号 9 1998-12-01 239-270(R)詳細IB:00247196-
野村伸夫阿弥陀と名づく眞宗研究:眞宗連合學會研究紀要 通号 43 1999-01-30 106-119(R)詳細IB:00220981-
苫米地誠一藤津荘と仁和寺成就院智山学報 通号 62 1999-03-31 91-135(R)詳細IB:00135168-
野村伸夫親鸞の言語観印度学仏教学研究 通号 95 1999-12-01 19-24詳細ありIB:00009332-
原実Daniel Henry Holmes Ingalls教授の長逝を悼む東方学 通号 99 2000-01-01 106-113詳細IB:00035087-
山田昭全宝物集と法然伝豊山学報 通号 43 2000-03-15 1-9詳細IB:00057536-
古賀克彦洛中時衆寺院と祖師絵伝印度学仏教学研究 通号 96 2000-03-20 271-274詳細ありIB:00009488-
林譲一遍の踊り念仏研究ノート時宗教学年報 通号 28 2000-03-31 1-20(R)詳細IB:00132280-
金井清光一遍・真教の初賦算時宗教学年報 通号 28 2000-03-31 42-63(R)詳細IB:00132282-
三村成信教化における音楽の役割〔Ⅱ〕教化研修 通号 44 2000-03-31 69-77(R)詳細IB:00070453-
高橋秀栄絵巻物『天狗草紙』の詞書(続)駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 58 2000-03-31 307-351詳細ありIB:00019796-
桂紹隆Dignāga on trairūpya Reconsidered戸崎宏正博士古稀記念論文集:インドの文化と論理 通号 58 2000-10-01 241-266(L)詳細IB:00043832-
田村智淳『華厳経・入法界品』における「威神力」戸崎宏正博士古稀記念論文集:インドの文化と論理 通号 58 2000-10-01 85-112(L)詳細IB:00043825-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage