INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: Jainism [SAT] Jainism

検索対象: すべて

-- 156 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (133 / 21068)  ジャイナ教 (89 / 651)  仏教 (35 / 5165)  Jainism (24 / 24)  インド哲学 (16 / 1527)  Buddhism (13 / 122)  インド学 (13 / 1708)  マハーヴィーラ (10 / 66)  Mahāvīra (8 / 21)  Hemacandra (7 / 28)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
矢島道彦思想の自由とジャイナ教東方 通号 21 2005-03-31 106-128(L)詳細IB:00063375-
FlügelPeterTHE INVENTION OF JAINISMジャイナ教研究 通号 11 2005-09-30 1-19(L)詳細IB:00065968-
榎本文雄nibbuta / nivvuḍaについて仏教とジャイナ教―長崎法潤博士古稀記念論集 通号 11 2005-11-26 271-278(L)詳細IB:00094693-
谷川泰教『イシバーシヤーイム』第二十五章の研究(1)仏教とジャイナ教―長崎法潤博士古稀記念論集 通号 11 2005-11-26 23-39(R)詳細IB:00082083-
渡辺研二ジャイナ教聖典とDhammapada 183仏教とジャイナ教―長崎法潤博士古稀記念論集 通号 11 2005-11-26 41-52(R)詳細IB:00082089-
山崎守一彼岸仏教とジャイナ教―長崎法潤博士古稀記念論集 通号 11 2005-11-26 3-22(R)詳細IB:00082081-
福田琢『施設論』『品類足論』の原題について仏教とジャイナ教―長崎法潤博士古稀記念論集 通号 11 2005-11-26 165-186(R)詳細IB:00082135-
小谷信千代『倶舎論 世品』本論・満増疏訳注 (三)仏教とジャイナ教―長崎法潤博士古稀記念論集 通号 11 2005-11-26 187-232(R)詳細IB:00082136-
下田正弘〈物語られるブッダ〉の復活仏教とジャイナ教―長崎法潤博士古稀記念論集 通号 11 2005-11-26 357-379(R)詳細IB:00083605-
畝部俊也大谷大学図書館所蔵貝葉写本Paññāsajātaka中のBrahmaghosarāja-jātakaについて仏教とジャイナ教―長崎法潤博士古稀記念論集 通号 11 2005-11-26 331-356(R)詳細IB:00083604-
一郷正道「直接知」「証因の属性」をめぐって仏教とジャイナ教―長崎法潤博士古稀記念論集 通号 11 2005-11-26 315-329(R)詳細IB:00083603-
島岩マントラの成就法(ジャパとホーマ)仏教とジャイナ教―長崎法潤博士古稀記念論集 通号 11 2005-11-26 409-419(R)詳細IB:00083609-
杉本卓洲アジャンター窟院内のジャータカ図(2)仏教とジャイナ教―長崎法潤博士古稀記念論集 通号 11 2005-11-26 381-407(R)詳細IB:00083606-
YajimaMichikoMythical Traditions Relating to a Jina's First Sermon and the Jaina-Maṇḍala仏教とジャイナ教―長崎法潤博士古稀記念論集 通号 11 2005-11-26 3-28(L)詳細IB:00085076-
AramakiNoritoshiThe Jaina and the Early Buddhist saṃkhyā- and the Epic sāṃkhya仏教とジャイナ教―長崎法潤博士古稀記念論集 通号 11 2005-11-26 29-57(L)詳細IB:00085082-
PāsādikaBhikkhuReview Article仏教とジャイナ教―長崎法潤博士古稀記念論集 通号 11 2005-11-26 263-269(L)詳細IB:00085148-
BronkhorstJohannesAśvaghoṣa and Vaiśeṣika仏教とジャイナ教―長崎法潤博士古稀記念論集 通号 11 2005-11-26 235-241(L)詳細IB:00085137-
JhaV. N.Nature and Function of Mind and Consciousness仏教とジャイナ教―長崎法潤博士古稀記念論集 通号 11 2005-11-26 243-247(L)詳細IB:00085141-
宇治谷顕仏典に見る尊者の呼称仏教とジャイナ教―長崎法潤博士古稀記念論集 通号 11 2005-11-26 131-148(R)詳細IB:00082128-
浪花宣明原始仏教の無我説仏教とジャイナ教―長崎法潤博士古稀記念論集 通号 11 2005-11-26 149-164(R)詳細IB:00082131-
1 2 3 4 5 6 7 8
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage