INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 了義 [SAT] 了義 [ DDB ] 了义

検索対象: すべて

-- 150 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
チベット (41 / 3037)  日本 (37 / 68126)  インド (34 / 21065)  チベット仏教 (32 / 1764)  了義 (32 / 32)  中国 (30 / 18585)  未了義 (29 / 29)  日本仏教 (23 / 34743)  法相宗 (20 / 524)  中国仏教 (19 / 8866)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
長谷川岳史転識得智の異説に関する慧沼の見解印度學佛敎學硏究 通号 88 1996-03-20 81-83詳細ありIB:00008630
山口瑞鳳インド大乗仏教の真意成田山仏教研究所紀要 通号 19 1996-03-28 1-38(L)詳細IB:00033806-
谷口富士夫他空説の一断面宗教研究 通号 307 1996-03-31 245-246(R)詳細IB:00089742-
大河内了義異文化としての宗教理解季刊仏教 通号 35 1996-04-30 132-141(R)詳細IB:00231726-
山口瑞鳳仏教と土着信仰駒沢短期大学仏教論集 通号 2 1996-10-30 1-16詳細ありIB:00038094-
山口瑞鳳了義・未了義の意義印度哲学仏教学 通号 11 1996-10-30 302-331(R)詳細IB:00030197-
岸根敏幸チャンドラキールティの経典解釈東方学 通号 93 1997-01-01 -詳細IB:00035071-
浅田正博法宝の「一乗仏性」教学の特色(その一)仏教学研究 通号 53 1997-02-28 1-55(L)詳細IB:00012996-
橘川智昭円測撰『解深密経疏』における一乗論について印度学仏教学研究 通号 89 1997-03-01 56-58詳細ありIB:00008723-
片野道雄唯識の思想史的使命の一考察大谷大学研究年報 通号 49 1997-03-15 1-39(L)詳細IB:00025723-
チベット仏教研究会ツォンパカの『善説心随』和訳(5)大正大学綜合佛教研究所年報 通号 19 1997-03-20 1-19(L)詳細IB:00166510-
池田道浩トゥルプパの三性説解釈とツォンカパの批判説日本西蔵学会々報 通号 41/42 1997-03-31 51-59(L)詳細IB:00093877-
寺井良宣唯識三類境義の解釈に関する問題仏教思想文化史論叢:渡辺隆生教授還暦記念論文集 通号 41/42 1997-06-30 509-546詳細IB:00044385-
安武智丸rten 'byung と rten 'brel大谷大学大学院研究紀要 通号 14 1997-12-01 1-24(L)詳細IB:00029194-
長谷川岳史「本来自性清浄涅槃」についての慧沼と円測の見解印度學佛敎學硏究 通号 92 1998-03-20 42-45詳細ありIB:00009019-
寺井良宣慧沼『唯識了義灯』における「三類境」義の一問題印度學佛敎學硏究 通号 92 1998-03-20 37-41詳細ありIB:00009018-
寺井良宣唯識三類境義における末那識所縁の問題日本仏教文化論叢:北畠典生博士古稀記念論文集 通号 1 1998-06-08 307-326詳細IB:00047725-
片野道雄『レクシェーニンポ』ツォンカパ中観哲学の研究 通号 2 1998-07-30 1-315(L)詳細IB:00099482-
橘川智昭『成唯識論了義灯』の円測説引用における問題点印度學佛敎學硏究 通号 93 1998-12-20 69-71詳細ありIB:00009132-
楠本信道十二支縁起解釈と所依経典印度学仏教学研究 通号 95 1999-12-01 150-153(L)詳細ありIB:00009406-
1 2 3 4 5 6 7 8
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage