INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 欠 [SAT] 欠 [ DDB ] 缺 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 118 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (59 / 68379)  日本仏教 (34 / 34955)  中国 (24 / 18598)  インド (18 / 21088)  中国仏教 (16 / 8872)  親鸞 (12 / 9566)  仏教学 (9 / 8105)  浄土教 (8 / 5894)  善導 (7 / 2592)  無量寿経 (7 / 1590)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
木村俊彦中山寺蔵草稿に基づく大円宝鑑国師愚童和尚語録(上) 臨済宗妙心寺派教学研究紀要 通号 2 2004-05-15 56-80(R) 詳細IB:00128083-
藤田宏達浄土経典研究の現状と課題龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 43 2004-11-30 97-112詳細IB:00056984-
松村恒『金沢文庫本仏教説話集』の材源資料と欠落部分印度学仏教学研究 通号 106 2005-03-20 238-244(R)詳細ありIB:00085413-
尾埼正治思渓版蔵経に見える欠筆と刻工アジア文化の思想と儀礼 通号 106 2005-06-30 725-743(R)詳細IB:00072679-
芳澤勝弘江月宗玩の文雅禪學研究 通号 100000 2005-07-30 261-294(R)詳細IB:00119413-
王雲園城寺蔵『五部心観』について佛敎藝術 通号 284 2006-01-30 29-66詳細IB:00058477-
加藤一寧刃水木について禅文化研究所紀要 通号 28 2006-02-20 61-83(R)詳細IB:00060543-
石村克ミーマーンサー学派の情報選別理論印度學佛敎學硏究 通号 114 2008-03-20 239-242(L)詳細ありIB:00075207-
石村克Sucarita on the Suspicion of Falsity in the Svataḥprāmāṇya Theory印度学仏教学研究 通号 118 2009-03-25 46-50(L)詳細ありIB:00079804-
樺島勝徳和尚さんの身体講座(二十五)禅文化 通号 215 2010-01-25 128-133(R)詳細IB:00106192-
樺島勝徳和尚さんの身体講座(二十八)禅文化 通号 218 2010-10-25 102-108(R)詳細IB:00106257-
サンスクリット語修辞法研究会Daṇḍin著Kāvyādarśa『詩の鏡』第3章(下)大正大学綜合佛教研究所年報 通号 34 2012-03-31 86-115(L)詳細IB:00103290-
樺島勝徳和尚さんの身体講座(三十五)禅文化 通号 225 2012-07-25 114-119(R)詳細IB:00126877-
和田悠元インド古典修辞学における詩的欠陥(doṣa)について印度学仏教学研究 通号 128 2012-12-20 230-233(L)詳細ありIB:00121459-
塚本一真『弥陀如来名号徳』の欠落箇所についての一考察真宗学 通号 127 2013-03-15 95-117(R)詳細IB:00231521-
龍口恭子専修念仏の継承と発展東方 通号 28 2013-03-31 197-210(L)詳細IB:00123650-
和田悠元upamā-doṣaについて印度学仏教学研究 通号 131 2013-12-20 248-251(L)詳細ありIB:00134170-
武末直也坂東本「化身土文類」末巻における欠落箇所について龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 35 2013-12-25 13-27(R)詳細IB:00169777-
三谷真澄ドイツトルファン隊収集の初期無量寿経写本佛教學研究 通号 70 2014-03-10 1-25(L)詳細IB:00128424-
佐々木勇親鸞の欠筆浄土真宗総合研究 通号 8 2014-03-25 99-118(R)詳細IB:00180515-
1 2 3 4 5 6
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage