INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 自性清浄 [SAT] 自性清浄 自性清淨 自性淸浄 自性淸淨 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 118 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
自性清浄心 (86 / 86)  インド (41 / 21054)  中国 (40 / 18569)  如来蔵思想 (27 / 396)  日本 (26 / 68064)  如来蔵 (24 / 459)  中国仏教 (22 / 8864)  自性清浄 (22 / 22)  インド仏教 (21 / 8064)  宝性論 (19 / 296)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
長谷川岳史「本来自性清浄涅槃」についての慧沼と円測の見解印度學佛敎學硏究 通号 92 1998-03-20 42-45詳細ありIB:00009019
斎藤昭俊仏教教育における心経の理解佛教教理思想の研究:佐藤隆賢博士古稀記念論文集 通号 92 1998-05-06 919-934(R)詳細IB:00106798
乾仁志『初会金剛頂経』の背景にある大乗仏教インド密教の形成と展開:松長有慶古稀記念論集 通号 92 1998-07-21 239-268詳細IB:00044304-
竹内弘道慧能撰『金剛経解義』の思想的特質と成立をめぐって金剛般若経の思想的研究 通号 92 1999-10-29 387-397(R)詳細IB:00051752-
岩城英規明清代の『金剛経』解釈印度学仏教学研究 通号 95 1999-12-01 212-217詳細ありIB:00009371-
古賀英彦宝性論研究雑記花園大学文学部研究紀要 通号 32 2000-03-15 1-23詳細IB:00038517-
乾仁志五相成身観の基礎にある自性清浄心仏教文化の諸相:高木訷元博士古稀記念論集 通号 32 2000-12-01 329-344(L)詳細IB:00044197-
大松博典禅宗における「心」の解釈宗学研究 通号 43 2001-03-31 221-226(R)詳細IB:00062922-
今西順吉原始仏教教団の危機意識印度学仏教学研究 通号 103 2003-12-20 223-230詳細ありIB:00010268-
瀧瀬尚純荷沢神会と大珠慧海印度学仏教学研究 通号 105 2004-12-20 137-139詳細ありIB:00056354-
新保哲道元の清浄観印度学仏教学研究 通号 106 2005-03-20 20-26詳細ありIB:00056419-
神達知純実相の異名について大正大学綜合仏教研究所年報 通号 27 2005-03-31 230-230(R)詳細IB:00157385-
村中祐生宗義としての三徳秘蔵の円理天台学報 通号 47 2005-11-01 1-12詳細IB:00057242-
島村大心「無明即明」の論理構造豊山教学大会紀要 通号 34 2006-03-31 252-211(L)詳細IB:00058739-
島村大心大乗の諸経論における〈仏が悟った時、一切衆生も同時に悟る〉との記述の認識論的理解印度学仏教学研究 通号 110 2006-12-20 22-26(L)詳細ありIB:00056757-
瀧瀬尚純『澄心論』再読考印度学仏教学研究 通号 110 2006-12-20 141-146詳細ありIB:00056693-
高岡善彦 「心の構造」と「悟り」について印度学仏教学研究 通号 111 2007-03-20 52-55(R)詳細ありIB:00066114-
高岡善彦自性清浄心・如来蔵・無漏種子をめぐる問題仏教学研究 通号 62/63 2007-03-31 64-86詳細IB:00056975-
早川道雄『釈摩訶衍論』における二つの<一心法縁起>密教学 通号 44 2008-03-15 1-32詳細IB:00060335-
島村大心『妄尽還源観』に説かれる海印三昧と真理の内実密教学 通号 45 2009-03-15 51-85(L)詳細IB:00075885-
1 2 3 4 5 6
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage