INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 入宋 [SAT] 入宋 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 145 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (116 / 68359)  中国 (73 / 18597)  日本仏教 (54 / 34935)  道元 (47 / 4235)  入宋 (34 / 34)  曹洞宗 (32 / 4669)  栄西 (31 / 613)  禅宗 (30 / 3723)  正法眼蔵 (20 / 3029)  入宋僧 (19 / 19)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
村井章介天台聖教の還流奈良・平安期の日中文化交流:ブックロードの視点から 通号 2001-09-20 155-174(R)詳細IB:00051621-
佐藤秀孝禅者の日中交流宋代禅宗の社会的影響 通号 2002-11-26 465-512詳細IB:00055174-
角田泰隆道元禅師在宋中のこと禅学研究の諸相:田中良昭博士古稀記念論集 通号 2003-03-03 327-348詳細IB:00048902-
市川浩史成尋の入宋時間と空間 / 院政期文化論集 通号 3 2003-10-20 239-262詳細IB:00055050-
高橋秀栄入宋僧・真観房思順の面影松ヶ岡文庫研究年報 通号 18 2004-03-01 21-40詳細IB:00038633-
中尾堯現代に生きる重源旅の勧進聖重源 / 日本の名僧/6 通号 6 2004-08-01 194-199(R)詳細IB:00176463-
佐伯弘次大陸の浄土信仰旅の勧進聖重源 / 日本の名僧/6 通号 6 2004-08-01 61-79(R)詳細IB:00176445-
斎藤円真中国仏教における現世利益の一断面大正大学研究論叢 通号 12 2005-01-20 113-132(R)詳細IB:00168711-
佐藤秀孝聖一派の入宋・入元僧について印度学仏教学研究 通号 106 2005-03-20 112-117詳細ありIB:00056440-
中尾良信栄西門流の入宋渡海禅研究所紀要 通号 33 2005-03-31 21-43(R)詳細ありIB:00061033-
齊藤圓眞入唐・入宋僧の行路と彼らが見た水運大乗仏教思想の研究:村中祐生先生古稀記念論文集 通号 33 2005-06-30 323-346(R)詳細IB:00081751-
佐藤秀孝虚堂智愚と南浦紹明禅文化研究所紀要 通号 28 2006-02-20 15-43(R)詳細IB:00060371-
中尾良信栄西門流の入宋と東大寺論集鎌倉期の東大寺復興――重源上人とその周辺 / ザ・グレイトブッダ・シンポジウム論集 通号 5 2007-12-22 35-47(R)詳細IB:00150779-
佐藤秀孝天童山の無際了派とその門流駒沢大学仏教学部論集 通号 39 2008-10-31 119-223(R)詳細IB:00145033-
米田真理子栄西の入宋海を渡る天台文化 通号 1 2008-12-30 203-224(R)詳細IB:00185796-
手島崇裕入宋僧寂照の飛鉢説話再考仏教文学 通号 33 2009-03-31 52-64(R)詳細IB:00111027-
佐藤秀孝覚阿の入宋求法と帰国後の動向(上)駒澤大學佛教學部論集 通号 40 2009-12-08 191-242(R)詳細IB:00111715-
佐藤秀孝中世初期の入宋僧駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 43 2010-05-20 1-18(R)詳細IB:00153249-
佐藤秀孝覚阿の入宋求法と帰国後の動向(中)駒沢大学仏教学部論集 通号 41 2010-10-31 65-120(R)詳細IB:00146220-
吉原浩人慶滋保胤の奝然入宋餞別詩序考東アジアの漢籍遺産――奈良を中心として 通号 41 2012-06-25 271-302(R)詳細IB:00204443-
1 2 3 4 5 6 7 8
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage