INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: translation [SAT] translation

検索対象: すべて

-- 1510 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (562 / 21074)  中国 (265 / 18585)  日本 (229 / 68153)  インド仏教 (210 / 8077)  チベット (199 / 3038)  仏教学 (177 / 8096)  中国仏教 (142 / 8866)  日本仏教 (134 / 34763)  チベット仏教 (109 / 1764)  仏教 (83 / 5165)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
松本恒爾Madhyamakāvatāra[Bhāṣya]7章~9章試訳智山学報 通号 73 2010-03-31 27-48(L)詳細ありIB:00131922
西山亮Prajñāpradīpa-ṭīkā第一章和訳(1)龍谷大学仏教学研究室年報 通号 15 2010-09-01 54-69(L)詳細ありIB:00198718-
那須円照『婆沙論』第75巻「虚空と空界について」及び『倶舎論』II, 55c-d に対する衆賢註「三つの無為、虚空、非択滅」インド学チベット学研究 通号 14 2010-10-01 21-47(L)詳細IB:00086666-
岡崎康浩サンギータラトナーカラ第1章試訳・その3インド学チベット学研究 通号 14 2010-10-01 126-184(L)詳細IB:00086670-
五島清隆チベット訳『梵天所問経』インド学チベット学研究 通号 14 2010-10-01 89-125(L)詳細IB:00086669-
吉田香苗『宋会要』道釈部訓注(五)駒澤大學佛教學部論集 通号 41 2010-10-31 41-64(R)詳細ありIB:00146219-
中田美繪唐代徳宗期『四十華厳』翻訳にみる中国仏教の転換佛敎史學硏究 通号 41 2010-11-25 21-42(R)詳細IB:00240936-
春近敬多田鼎『修道講話』の英訳にみるキリスト教宣教師の真宗観現代と親鸞 通号 21 2010-12-01 2-16(R)詳細IB:00166083-
兵藤一夫ハリバドラ『八千頌般若経解説 現観荘厳論光明』試訳(1)仏教学セミナー 通号 92 2010-12-20 1-20(L)詳細ありIB:00192958-
東森勲日英翻訳ソフトによる仏教用語の翻訳可能性について龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 49 2010-12-26 1-29(L)詳細IB:00167779-
トーマスドライトラインAn annotated Translation of Kūkai's Secret Key to the Heart Sūtra高野山大学密教文化研究所紀要 通号 24 2011-02-25 1-48(L)詳細ありIB:00147881-
中山照玲ケードゥプジェ著『吉祥秘密集会阿閦尊息災・増益護摩儀軌』訳註(三)成田山仏教研究所紀要 通号 34 2011-02-28 107-123(L)詳細IB:00095038-
藤仲孝司タルマリンチェン著『量評釈の釈論・解脱道作明 Thar lam gsal byed』第1章「自己のための比量」の和訳研究(2)成田山仏教研究所紀要 通号 34 2011-02-28 159-253(L)詳細IB:00095030-
伊藤千賀子訳語としての「四姓」について印度学仏教学研究 通号 123 2011-03-20 61-67(L)詳細ありIB:00092989-
久保継成梵文『法華経』と『妙法蓮華経』印度学仏教学研究 通号 123 2011-03-20 128-132(L)詳細ありIB:00092835-
中御門敬教カルマ・チャクメーの極楽願文『清浄大楽国土の誓願』の和訳と研究佛教大学総合研究所紀要 通号 18 2011-03-25 31-46(L)詳細ありIB:00219155-
藤仲孝司カルマ・チャクメーの極楽願文『清浄大楽国土の誓願』の和訳と研究佛教大学総合研究所紀要 通号 18 2011-03-25 47-61(L)詳細ありIB:00219156-
武田浩学大拙英訳『教行信証』の編集を終えて財団法人松ヶ岡文庫研究年報 通号 25 2011-03-25 17-33(R)詳細IB:00122354-
前田專學On Re-editing D.T. Suzuki's English Translation of the Kyōgyōshinshō財団法人松ヶ岡文庫研究年報 通号 25 2011-03-25 87-101(L)詳細IB:00122361-
フレデリックジラールペドロ・ゴメズの『講義要綱』の和訳(1595年)と日本の宗教東洋の思想と宗教 通号 28 2011-03-25 1-53(L)詳細ありIB:00168232-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage