INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 体性 [SAT] 体性 體性 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 199 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (140 / 68234)  日本仏教 (69 / 34838)  主体性 (43 / 43)  親鸞 (39 / 9565)  法然 (27 / 5272)  浄土真宗 (25 / 6103)  浄土宗 (20 / 3985)  仏教学 (19 / 8102)  浄土教 (19 / 5894)  身体性 (14 / 14)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
西村恵信距離の感覚禅文化 通号 158 1995-10-25 31-36(R)詳細IB:00078000-
小峰弥彦密蔵体性について現代密教 通号 8 1996-03-30 10-15詳細ありIB:00059482-
中村元学問における主体性比較思想研究 通号 22 1996-03-31 1-4(R)詳細ありIB:00074415-
阿部龍文弘法大師の「毘廬舎法界体性塔」と顕密二種の「多宝塔」智山学報 通号 59 1996-03-31 27-55(R)詳細IB:00141812-
上田昇アポーハ論論考インド思想と仏教文化:今西順吉教授還暦記念論集 通号 59 1996-12-20 357-370(R)詳細IB:00086342-
川村永子禅とキリスト教禅と現代世界 通号 59 1997-01-17 539-568(R)詳細IB:00051300-
松丸寿雄「中」の立場の探求禅と現代世界 通号 59 1997-01-17 499-537(R)詳細IB:00051299-
工藤順之新論理学派の「行為主体性(kartṛtva)」の定義仏教大学仏教学会紀要 通号 5 1997-03-25 29-74(L)詳細ありIB:00037373-
上田閑照三人の女性と大拙先生禅文化 通号 175 2000-01-25 39-55(R)詳細IB:00074857-
ハビトルベン宗教学における主体性と客観性宗教研究 通号 323 2000-03-30 364-365詳細IB:00031771-
寺本知正大正・昭和期に於ける真宗学の動向宗教研究 通号 327 2001-03-30 224-225(R)詳細IB:00096387-
宮本要太郎聖伝の歴史的制約性と聖伝における〈歴史〉の創造宗教研究 通号 327 2001-03-30 69-70(R)詳細IB:00120412-
渋沢光紀上原専禄試論5福神 通号 6 2001-05-19 149-159(R)詳細IB:00041287-
八木誠一宗教間対話と道元道元の二十一世紀 通号 6 2001-06-01 241-255(R)詳細IB:00050673-
中村英龍親鸞における信の具体性教学研究所紀要 通号 10 2001-11-20 177-192詳細IB:00041280-
河波昌覚鑁教学における体系性と主体性新義真言教学の研究:頼瑜僧正七百年御遠忌記念論集 通号 10 2002-10-01 131-144詳細IB:00048828-
渡辺新治頼瑜の弘法大師理解における一考察新義真言教学の研究:頼瑜僧正七百年御遠忌記念論集 通号 10 2002-10-01 455-468詳細IB:00048847-
青木隆敦煌出土地論宗文献『融即相無相論』について東洋の思想と宗教 通号 20 2003-03-25 111-120(R)詳細IB:00062522-
藤田和正密教福祉学の成立と現象学的命題小野塚幾澄博士古稀記念論文集:空海の思想と文化 通号 2 2004-01-21 71-96詳細IB:00059720-
福田亮成空海における本覚と自心仏宗教研究 通号 339 2004-03-30 321-322詳細IB:00058024-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage